木曽の宿で心温まるひととき。
むらちやの特徴
昔ながらの宿場町の雰囲気を楽しめる宿です。
女将さんの親切さに心温まる体験ができます。
素朴ながらも清潔感のある日本らしい宿泊施設です。
おばあちゃんのうちに来たような、静かで落ち着く宿。宿の旦那さんと女将さんも物腰柔らかくて素敵なご夫婦。部屋の窓からは手入れされた庭が見えて最高。また、寄らせていただきます。
木曽の仕事で、利用させていただきました。入り口はどこかわからないくらい。レトロな建物。入ると、女将さんが丁寧に建物の説明してもらいました。宴会場もあるみたいです。風呂トイレは、部屋にはありませんでした。ふろは開いてるよって言われて入ったら衝撃の一人でいっぱいの家庭の風呂でしたが雰囲気最高でした。これは泊まって感じてください。朝ごはんは、食堂に移動しての食事になりましたが、おひつを空にできるほどのおいしいおかずが並びました。また行きたいところですね。
素泊まりでの利用でしたが、特に問題なく過ごすことができる素朴な宿でした。作りは古いですが清潔な感じだったと思います、ちょっと懐かしい気分に浸れました木曽福島の中心から少し外れているので、翌朝に福島宿へ向かう道のりにワクワクできました✨
女将さんが大変良い人でした。3人で宿泊しましたが、なんと1人6畳で18畳の部屋を用意してくれました(畳の廊下も入れると計24畳‼️)。トイレは男女共同でしたが大変キレイでした。お風呂は3人が限界ですが、みんなで和気あいあいで入れますから、親睦には最高です🎵駐車場はありますがちょっと遠いので向かい銀行の駐車場を使わせてもらいました🎵
女将さんが大変親切な方でした。機会があればまた泊まりたいと思います。
昔ながらの宿場町の雰囲気の宿。ご高齢のご夫妻での経営の様ですね。さり気ないお心遣いにこちらの心もほっこりです。
スキーで利用しました。むかしの宿場町らしさを残してくれている旅籠の雰囲気が味わえる宿です。女将さん達が気さくで人情あり、食事も新米から鯉の煮つけ等どれも美味いです。 トイレ、風呂は共同、最新設備が逆に過剰と思われている方や旅慣れている方には特にお勧めだと思います。けれどシャンプー・トリートメント・ボディソープは良いものをと備品にも気遣っておられるのがとても伝わってきます。気に入りましたのでまた利用させてもらいます。
素朴な木曽の宿。wifi完備です。
女将さんが親切です。造りは古いですが快適に過ごせるように工夫してある感じです。wifiが使えます。
名前 |
むらちや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0264-22-3186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

檜風呂が気持ちよく、お値段もお手頃で、リラックスした時間を過ごせました。充電ケーブルを貸してもらったり、色々お世話になりました!ありがとうございました.