思い出の一杯、8peaksの地ビール。
8Peaks BREWING(エイトピークス)の特徴
飲みやすい美味しいビールが豊富に揃っています。
自由農場で出会った、特性クラフトビールを楽しめます。
熱い想いが詰まった8Peaksのビールをぜひ味わってください。
ビーナスラインで仕事があり、帰りに道の駅に寄った際に、目の前の地ビールが気になり入店。色々なビールがありましたが、気になった2本を購入しました。600円/本だったと思います。味は好みなので色々と意見があると思いますが、私的にはギリギリ合格点という感じでした。また機会があれば別のものを味わってみたいですね。
諏訪湖の旅館で飲んだビールが美味しかったので帰りに立ち寄り。自宅に沢山送りました。店員さんも優しくて良かったです(^^)
旅行の一番の思い出でした!気のいいお兄さんの店員さんがコーヒードリッパーとビールについてたくさん教えてくれました。私は山で飲むコーヒーが好きですが、大手アウトドアブランドのドリッパーだとうまく抽出スピードをコントロールできず、微妙な味になってしまい、気づいたら絶対失敗しないマキネッタで苦いコーヒーを楽しむだけになっていました。が、ここで購入したU.L. FUN Drip 2.0は折りたたみ式なので嵩張らない且つ、抽出速度も非常に良い感じで安定していてハリオV60やクリスタルドリッパー同等の品質のコーヒーが飲めました!これを使って山で浅煎りコーヒーを飲むのが楽しみです!😎また、お土産にここで醸造しているスタウトも頂きました。その際に温度変化の楽し方として、湯煎で飲む方法も教えてもらいました。正直、それはないだろ〜と思いながらも、家で試してみたところ、ものすごく口当たりがまろやかになり、スタウトの甘さも相まってめちゃくちゃいい感じでした!!😍スタウトは冷たい状態で飲むと、いい意味であまり甘すぎないので、食事にも合うなと思います!美味しかったです!スタウト以外のペールエール等も主張の少ない繊細さな味で大好き過ぎました。早く蓼科湖にまた行きたいです😎
誤解を招く口コミが多いですね。ブルーイングという割にはコンビニ跡地のような場所で、ビールの販売さえやっていません。行っても何もないです。どうやら改装中とのこと?です。
こんなに飲みやすくて美味しいビール初めて飲みました!大好きなビールです。
自由農場のお酒売り場で出会いました。Green IPA、バランスの取れたナイスなIPAでびっくり。
とても美味しいクラフトビール、8 peaks beerとしていくつかのフレイバーのビールを醸造、販売をされています。地域を代表するエリアの名前を英語で表記したビールはこの地域をわかりやすく示すクラフトビールに育っています。これからも応援しています。諏訪、八ヶ岳、白樺湖での体験の後は8 peaks beerで素晴らしい時間を演出します。
クラフトビールを飲み慣れていない方には、やさしい味の美味しいビールと感じられるかもしれません。逆に飲み慣れている方は、良くあるペールエールやヴァイツェンで終わってしまうかも(汗 イメージ写真にあるような、山の上で一気飲みするタイプの爽快なビールではありません。コース料理の食中酒として飲むような上品なタイプのビールです。
熱い想いでビールを造ってます!地元に根付いたネーミングが各種ビールに付いてます。冬季限定のサミーデは最高に美味いです。
| 名前 |
8Peaks BREWING(エイトピークス) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-78-7970 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 10:00~16:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
八ヶ岳=8peaksか。好みかどうかは飲み比べればいい、ひとそれぞれだ。ひたむきなら次はさらにたのしませてくれるはず、期待しよう。 乾杯🍻