感動のジャガイモサラダ。
コーヒーハウス ぼんじんの特徴
昭和の雰囲気が漂う、こだわりのモーニングセットが魅力的です。
丁寧に作られた料理とゆったりとした時間を楽しむことができます。
チキンステーキやオム玉子サンドなど、味わい深いメニューが満載です。
この昭和の感じ最高です。メニューがたくさんあり、その1つ1つが非常に工夫してある。例えば50円追加でデザートがついてきたりしますが、このデザートもまた凝っている。これで50円なら是非お試しください 。ボリュームも結構あり お腹いっぱいになりました。ただものすごい人気があり週末はなかなか入れない。電話して予約を確認してみたりするのがいいかと思います。駐車場は 6台ほどあるそうです。
喫茶店レベルではないクオリティー洋食屋さんです!メニューも豊富で悩んでしまいます難点は人気店すぎて入れないことがあります、大切な食事なら予約をおすすめします!
土曜日のお昼に伺いましたが予約で満席状態。事前に連絡していて良かったです。雰囲気、サービス共に純喫茶の最高レベルではないでしょうか。お一人で調理されているため提供まで少々時間がかかりますが(我々は30分ほど)、のんびり本を読みながらでしたのでまったく気になりませんでした。オムライスのハンバーグ乗せを注文しました。もうデミグラスソースが最高で、ハンバーグはふわっとしていてとても美味しかったです。県立図書館ついでに利用されると良いですね。
午後3時手前とても遅くなりましたがランチで訪れました。とても賑わった後だったようでお米ものを含む1部のメニューが品切れでも宜しいならと言われましたがせっかく来たのでふたつ返事で席に着きました。照明も落ち着いた雰囲気でゆったりした空気が流れる店内で、珈琲を嗜みながらゆっくりするにはとても最適です。パスタやサンドイッチなどのメニューを同行者とオーダーしました。新鮮な野菜が挟まれた具材の旨味のあるサンドイッチはとっても美味しかったです。
最高の店を見つけてしまいました。読書しに県立図書館に行った次いでに、おひるごはんで伺いました。注文したのは、サービスセットのハンバーグチーズグリル目玉焼きのせセットのてりマヨソースと、NYチーズケーキです。お昼にうかがったので、サービスセットでメインにスープ、ドリンク、サラダ、ライスorパンがセットで付きます。メインのハンバーグについてレビューします。てりマヨソースが非常においしかったです。今まで口にしてきたてりマヨソースではNo.1です。照り焼きソースが特徴的で、メイプルシロップの様な香ばしい香りがします。これがマヨとぴったりです。ハンバーグは本格的ではなく、どっちらかというと家庭的です。香ばしいてりマヨソースが、家庭的なハンバーグにマッチして、ご飯が進みました。パンもいいかも・・・また、NYチーズケーキはおしゃれにフルーツも盛られて、カワイイいです。味も濃くて好みで、アメリカンコーヒーとぴったりでした。ハンバーグソースのレベルの高さから、これはほかの料理も期待せざるを得ません。また行きます。
土曜の午後に友人と2人で入店。お店の方が前もってお時間がかりますが、と言ってくださいました。私はメンチカツ、友人はミートソースパスタ。丁寧に作られた食事、美味しい珈琲。これは時間がかかるのは納得です。図書館からの寄り道でしたが、幸せなcafe時間もすごせました。小立野周辺の方が羨ましくなりました。
男性の方が執事さんのような接客をしてくれる。なんだか優雅な気分になってゆっくりできる喫茶店です。
あ~、混んで欲しくない…でも丁寧に作られたランチは本当に美味しいです♪ゆっくりと食事は提供されますが、またその待ち時間も良いですよ。純喫茶って言うんですかねぇ~。コーヒー好きの私でも、ここのブレンドティーは毎回追加で注文する程です。席数も駐車場も少なめなので、行かれる方は車は乗合いが良いかも(^-^)
他の方が書いてる通り料理が出て来るのが遅いので待てない人は行かない方が良いと思われるチキンステーキのセットは美味しかった。サラダのドレッシングが特に美味しかった。ご飯は少なかった、大盛り頼めたのかな?丁寧な接客でしたよ。
名前 |
コーヒーハウス ぼんじん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-264-8150 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

図書館行く前に朝ごはん済ませるため行きました、基本に充実した美味しいモーニングセットで、特にジャガイモのサラダがあまりにも美味しくて感動しました。朝も単品で売ってるなら絶対頼んでたと思います。店の雰囲気も素敵で落ち着いた時間が過ごせます。