ボリューム満点!
中華料理 大連飯店の特徴
ボリューム満点のマーラータン麺&半チャーハンセットは920円で楽しめます。
サラダとスープを自分で盛り付けられるランチは、非常にお得で充実しています。
四川風麻婆豆腐はピリッと辛味が効いており、本場の味を感じられます。
とにかくボリュームが凄い!長野市の117号線、県庁通りの信号機『ホクト文化ホール入口』を文化ホール側に曲がりほどなく進んだ場所に所在。初訪問の今回は、酸辣湯と半チャーハンのランチ定食をオーダー。優しい店員さんに、サラダとスープは無料ですと教えてもらい、卑しくも多目に盛ったことを後で後悔。何しろものすごいボリュームに驚き。洗面器大の器に、ラー油色したスープに目一杯の麺と野菜が犇めいている。辛い、そして旨い。お盆を過ぎたばかりの猛暑の中で汗だくになりながら酸辣湯と格闘。チャーハンも半にしては多目。このボリュームで800円は凄い、そして美味しい。酸辣湯の野菜だけで超満腹…サラダもスープも定食の場合は不要かも.笑。
マーラータン麺&半チャーハンセット 920円デカ盛りのお店です!最高です!ほんとにおいしい!マーラータン麺、激辛です!!あつあつなのでさらに辛く感じ、辛いのが好きなわたしも涙を流しながら食べました。笑野菜がたーーくさんはいってるのがうれしい!サラダにスープもつきますが、これは珍しいブッフェ形式!スープは飲み放題とおもえない、具がゴロゴロのたまごがたくさん溶いてあるスープです!食べ盛り、お腹ぺこぺこ、今日はたくさん食べるぞー!な方、ぜひ行ってみてください✨
大連飯店でランチ。この日のおすすめランチは「あさりタンメン」と「半チャーハン」のセットでした。アサリのたっぷりと入ったタンメン、そして半と言いながらもボリュームあるしっとり系の炒飯、そしてサラダやスープはお替り自由でした。お得な価格でお腹いっぱいになりますよ♪
前を通って、気になっていましたいただいたのは「おすすめLUNCH」この日は「棒棒鶏冷し麺&半チャーハン」美味しかったです😋ランチメニューが充実しているので、また伺う予定です。
移転後の大連飯店での初めての食事。料理は久しぶりの美味しさ。雰囲気は以前の店の方が個人的には好き。軽自動車以外の駐車は店の裏へ。
昼のランチタイムに行きました。サービスランチは税込で650円です。メニューはAランチとBランチがあり、どちらも日替わりです。そのほかにもたくさんのランチメニューがありました。ランチに付くサラダとスープはセルフサービスで、はじめに自分で取りに行きます。12時過ぎには周辺に勤めている方々で、すぐに店内がいっぱいになる、人気店でした。味も良くボリュームもあり値段も安い。次回はラーメンチャーハンランチを食べてみたい。
料理はどれもそこそこ美味しいし、店員さんも丁寧で活気があって気持ち良いです。お昼どきはそこそこ混みます。ランチにはサラダ、豆腐、スープバーがついてます。10回くらい行きましたが、1度だけサラダが傷んでる?ときがありましたので、ここだけ改善を求めます。
久しぶりに行ってきました。塩チャーシューラーメンと半炒飯の定食。910円+消費税定食の、サラダやライス、スープはセルフサービス。セットのラーメンは半ラーメンと書いてありましたが、気持ち小さいかな?くらい。かなりお腹いっぱいになりました。全体的にボリューム多めなので、お腹いっぱい食べれます。メニューもたくさん。テイクアウトやお弁当(600円)もありました。次回は焼きそば食べに行きたいです。
出張の夕食で利用させていただきました。定食を食べました。美味しかったですよ。オススメします。
| 名前 |
中華料理 大連飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-219-1785 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店員さんの雰囲気や応対はとても良かったです。味は本場の味に近い?のか、好みは分かれるかもしれません。価格はさほどリーズナブルでは無いかな。次は他のメニューも試してみます。