春の訪れと共に草餅の妙味。
和菓子 玉川堂の特徴
草餅やどら焼きが特に評判で、美味しいと好評です。
創業130周年の老舗和菓子屋で、手作りにこだわっています。
季節ごとの和菓子を楽しめる、懐かしい味が揃ったお店です。
ここは直接まだいったことないですが、近くのわくわく市場におろしていてここの草餅を購入すごく美味しいから近くで買えて嬉しいです、
草餅どら焼大福等が とても旨い…店の人も とても優しく 80歳のばあ様も昭和の香りがして 心温まる。
朝5時から作ってマース。
創業130周年超えの、貴重な和菓子屋さん優しい女将さんに会えますお菓子も手作りとのことで、私がいただいたどら焼きの生地はふっくらしていて餡は飽きの来ない優しい甘さがしました季節毎のお菓子も提供していらっしゃるとの事四季折々をこちらのお菓子と楽しめそうです。
草もちが有名、大福やどらやきも美味しい駐車場は並びの少し先にあります。
頻繁ではないですが、ちょこちょこ来店しています。自分のお気に入りは、芋ようかん150円で、甘さはやや控えめ、さつまいも感が突き抜けていて、どこか懐かしいおいしさです。他には、柏餅や桜餅、草餅など、季節の和菓子や、定番のまんじゅうなど、おばちゃんとの会話も含めて、なつかしく、ずっと続いてほしいと思うお店です。
餡無しの草餅が好きで毎年お店で売られる時期になるとたくさん買います😊めっちゃ美味しいです👍冠婚葬祭の時のお赤飯も予約すると作ってくれてモチモチしてこれも美味しいですよ😁
普通に美味しかったっピ!
柏餅が食べたくなって近くを通ったので買いました。少し小振りですが、柔らかくて美味しかったです。次は草餅買いたい!
名前 |
和菓子 玉川堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-836-0022 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎年春はここで草餅を買います。餅にも砂糖が入ってて過剰に甘い草餅もありますが、ここのは大丈夫。餡入り・餡なしも選べます。