静岡郊外の極上コーヒー!
珈琲屋 クレセントの特徴
看板メニュークレセントを楽しむことができる喫茶店です。
コーヒーの種類が豊富で豆の選別にもこだわりがあります。
暖かい雰囲気の中、丁寧に淹れたコーヒーの味を堪能できます。
お店の名前でもある看板メニュー「クレセント」を頂きました。苦み、酸味は控えめで飲みやすく美味しいです☕️日替わりケーキも豊富で、お店の方に聞くと実物を見せて頂けます🍰落ち着いた雰囲気でゆっくりでき。しばらくいたら県外からのお客も多い様で、地元の名店を発見できました♪
クレセント25年ぶりの静岡巡り。同級生が通っていた懐かしのカフェに。トーストセットを注文。ハムが大変しっとりで最高!。大変楽しく美味しくいただきました。#クレセント #静岡 #カフェ #コーヒー #ケーキ #静岡ランチ #静岡ディナー #静岡グルメ #東海グルメ#ありがとうございました#ごちそうさまでした。
主人の宿舎の近くで、美味しいコーヒー屋さんはないかと検索して見つけました。店内に入る前からコーヒーの芳しい香りに迎えられました。入って正面にカウンターがあり、棚にはコーヒー豆の名前が書かれたブリキの茶箱らしきものが並んでいて、レトロ感がたまりません。奥側の棚には、ステキな器が並んでいました。ブレンドコーヒーは、その名の通りクレセントを頂きました。入店した時の直感そのままの美味しいコーヒーをブラウニーと一緒にいただいてきました。ステキな器だったので写真を撮ろうと思っていたところ、奥様が「デンマークのアンデルセンの人魚姫シリーズ」だと教えてくださいました。次回は日替わりケーキを楽しみにしてます。
店主が、コーヒーの種類や飲みやすい物を教えて下さいました。友達に教えて貰い2人で行きましたが、オシャレなお店で、居やすい空間だったので、長居してしまいました。
昔からある喫茶店何処か懐かしさを感じゆっくり出来ますコーヒー☕の味は抜群 パンとハムも美味しかった😊友人に誘われて行きましたがまた行きたいです😊
写真のトーストセットがとても美味しいです。パンが3種使われていたりとこだわりを感じます。コーヒー(クレセントブレンド)もあっさりとしていて飲みやすく、食事にとても合いとても美味しいです。コーヒー豆も買えるみたいなので次回は豆を購入したいと思います。
4連休初日の祝日、10時32分到着。車が2台ほど停まっていただけで、空いててよかった。月の看板…新月と満月も定休日って、変わったお店。占いでもやってんのかな…トラジャ 450円(税込)素敵なカップで出てきた。可もなく不可もなくのお味。黒ごまミルク500円スチームミルクと黒ごまが別々に出てきた。珍しいな。黒ごまときな粉とすだき糖がミックスされたパウダー。黒ごまときな粉が濃厚。沈むので、混ぜ混ぜしながら飲む。美味しい!これはスチームミルクで味わうにはピッタリ!カウンター5席テーブル5卓駐車場7台。
ブレイクタイムで利用してます。雰囲気が良くて接客もあったかいお店です。自家焙煎のコーヒーは絶品です!
ザ喫茶店!なお店です。とても風味豊かな珈琲に、一口で食べたらもったいないくらい美味しいひとくちブラウニー♡
名前 |
珈琲屋 クレセント |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-284-0780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

住宅街にある喫茶店キャラメルケーキに合う珈琲をマスターに聞いて正解!珈琲の種類も豊富!雰囲気めちゃ落ち着くBGMとかないので読書でもしながらまたゆっくり来てみたい!火曜定休で新月、満月がお休み。