山に囲まれた蓼科の贅沢。
テラス蓼科リゾート&スパの特徴
自然豊かな環境に位置する綺麗なリゾートホテルです。
眺望抜群のお風呂で、ゆったりと過ごせる空間が魅力です。
部屋の広さと調度品のセンスが際立つ、超一流な体験ができます。
位置的に山に囲まれたホテルです。食事はバイキング形式です。私たちは食事を箱に詰めて部屋やフリースペースで食べられるというプランにしました。夜も朝ご飯も美味しかったです!お風呂(内風呂)、露天風呂共に形は細長くて広くサウナもあります。露天風呂からの景色は最高でした。お部屋にwifiがありますが電波が不安定な感じでした。携帯の電波は場所により入りません。
日帰りで利用。写真は撮れませんが∞風呂はやはりよかったですよ。他の温泉と比べると高価でしたが大変気持ち良かったですね。ダイヤル式のロッカーも備え付けてありますし、更衣室の中にも鍵付きロッカーがあった気がします。たまの贅沢に一度行ってみる価値はあると思います。駐車場もかなり広いです。
客室は広く、ディナーのビュッフェも美味しいです。敷地内に遊歩道、テニスコート、ドッグランなどあります。夜は売店で花火を購入して、ホテル前で楽しめます。露天風呂から見える景色は最高です。客室の白いソファが少し汚れ(何かこぼしたシミ?)があったが気になりましたが、緑豊かな場所でゆっくり過ごせ満足です。
部屋がとても広く、サービスも行き届いていました。温泉もとても気持ち良かったです。庭にはいろいろな動物が遊びに来るということでしたが、朝食を食べていたら、鹿の親子が通っていきました。この後も何組も通りました。冷房がいらないくらい涼しいところですので、避暑にお勧めです。
自然豊かな場所にある綺麗なリゾートホテルでした。お部屋も広いし、大浴場は綺麗で、露天風呂の景色は雄大で、ゆったり旅の疲れを癒す事ができました。今回は使わなかったのですが、部屋風呂も大きめの浴槽で、白いタイル張りの可愛くて明るい浴室でした。ご飯は朝晩バイキングでしたが、色んな種類の食べ物が用意されていて、老若男女楽しめるメニューだったと思います。ステーキがとても美味しかったです。朝ご飯のおにぎりも、3種の具材から選べて、その場で握ってもらえるのが良かったです。あと、何気に嬉しかったサービスは、食事が終わった時に、紙コップでコーヒーをお部屋に持って帰れたことです。ラグジュアリーではないですけど、スタッフの皆さんの温かさを感じる、いいホテルだったなぁ…と思っています。
客室はすごく広く、ゆったり過ごせます。お風呂も清潔感があり、雪肌精シリーズのアメニティもとてもポイントが高いです。が!ベッドが硬い!ものすごく硬い!畳の上に直接寝ているようです。そのせいで翌朝、腰が痛くて痛くて辛かったです。ベッドさえ良ければリピート決定なのですが。
車道から入ると別荘の雰囲気。部屋も広くロケーションサイコー。
最高のホテルです。利用者に寄り添って、もてなしてくれるスタッフさんがいます。受付の女性は、質問や変更の電話を快い対応をしてくれました。チェックインの際には『皆さんでお越しいただき私も嬉しいです』と、度重なる人数変更を受け入れてくれました。ディナーのローストビーフ担当のシェフも、おかわりをする事に躊躇していたら、『お時間までは思う存分楽しんでください』と声をかけてくれました。とても美味しいローストビーフやお料理の数々でした。ありがとございます。また行きたいホテルNo. 1です。
部屋の広さ、調度品のセンス、眺望抜群のお風呂、敷地の広さは超一流。スタッフは丁寧に対応してくれるけれど、ホテルマンとしての物腰、コミ力、洗練さは今ひとつ。ただしアットホームな好印象。食事は普通。ベッドの質は改善を要す。総じて豪華な家族旅行向きと言えるでしょう。
| 名前 |
テラス蓼科リゾート&スパ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-67-0100 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
四つ星ホテルのテラス蓼科。一言で言うなら、四つ星のステキなホテルです!ホテルのラグジュアリー感、雰囲気、スタッフさんのホスピタリティは素晴らしいの一言につきますね。スパは天然温泉でインフィニティ♾️露天風呂は熱くもなく長時間入ってられます。ホテル全体も色んなところに気配りされていて満足できる癒しの空間でした。そしてブュッフェディナーはグランディッシュ!こちらもステキすぎました。ブュッフェは全て美味しいです!特にその場で焼いてくれるステーキとローストビーフはバツグンです!飲み放題1,980円(1人だけでも注文できます。)を付ければ完全に食べ過ぎ飲み過ぎは間違いないです。また行きたいお店ですが、大阪からかなり遠いのでなかなか厳しそうですが、是非とも再訪したいです!