本多公園で出会う泥足のアート。
本多公園の特徴
本多公園では泥足の青いオブジェが展示中です。
久保寛子氏による作品《泥足》が楽しめます。
旧中村邸へ続く美術の小径が魅力的です。
鈴木大拙館の手前にある公園、公園といいますか、芝生の広場でっかい青い足っぽいのがどどんと鎮座しています👣
2022年9月まで金沢市内私設美術館「KAMU kanazawa」のプロジェクト「TOWNHACKER」→金沢市と連携した「公共空間活用促進モデル事業」として久保寛子氏の《泥足》が本多公園で展示されています。
旧中村邸から美術の小径に行く経路は散策にいい。ここから坂を上がると出羽町に出る。県立図書館から県立能楽堂など出羽町に出るコース。
本多公園に通じる美術の小径の画像です。
名前 |
本多公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2022/9/30まで「泥足」という青い足のオブジェが展示されています。想像以上に大きい。本多の森公園と繋がっていますが違う公園なので要注意です。私な間違えました。遊具はありません。