森林の静寂、広がる自由なサイト。
松原湖高原 オートキャンプ場の特徴
フリーサイトが多く、特にバイク利用者に適したキャンプ場です。
清潔な水洗トイレや炊事場が充実しており、初心者にも安心の設備です。
長野の山奥に位置し、静かな雰囲気の中でキャンプを楽しめます。
ソロキャンプとファミリーキャンプで利用しました。2回とも10月に利用した為か空いてました。・今のところ予約が取りやすい・フリーサイト・温泉♨️が近い・長く滞在できる・トイレが綺麗・近くにスーパー、ホームセンター有り・アスレチック有り(小さいけど)受付には焚き付け用の割箸も無料であったり、お気に入りのキャンプ場です。水道は有料で温水も使えます。家から遠いけど今後もリピートしていきます。
はじめてのキャンプツーリングに選んだキャンプ場。バイク一人で1000円はとても良心的✨お盆明けの平日に訪問したせいか、隣サイトとは30mほど距離がある。木漏れ日が気持ちいい林間サイト。夜中に見た満天の星空に天の川。木々の間から差し込む朝の光。リピート必至のキャンプ場です😌
敷地は大きくいろいろなサイトがありました。今回は第4キャンプサイトを使わせてもらいましたが、この季節は松葉の落葉がすごく、かつ、雨も重なったために車が大変なことに(笑)それはよいのですが、第4は最寄りのトイレが仮説トイレで男女一つずつとなり、あそこが全部埋まったとしたらキャパ不足だろうなと思います。ただし、管理棟までも歩いても行けるので、そちらのトイレを使えばまだなんとかなるよかなとも。管理棟のトイレはウォシュレット完備でした。
デイキャンプで12時から日暮れまで利用させていただきました。バイクでの利用でした。場所の指定は特にありませんでしたので林間のバンガローエリア付近を選びました。今度は泊まりで来てみようと思います。リピーターさんも多いのも納得のおすすめのキャンプ場です。
9月中旬に訪問。朝5時ぐらいから農作業と思わしきトラクターが稼働するなどしていました。9月中旬で20度台前半ぐらいの気温なので暑いのが苦手な方にはいいかもしれません。
十分な広さで急傾斜や大きな木の根が少ないので案外有効な箇所が多いです。大きな木をセンスよく残した木漏れ日の美しいサイト。売店にビール、焚き火台洗い、可燃ゴミ回収お湯の出る流し、思いつくことは全て対応済。トイレも実家より綺麗w超一流のキャンプ場です。人にあまり教えたく無いレベルwww
森林のキャンプ場です。広いので他グループと距離が取れ、居心地も最高です。最近、シャワー室とウォシュレット付きトイレも整備されたみたで家族で利用も良いのでは?八峰の湯の割引券ももらえますので星空を眺めながら温泉も楽しめます。
松原湖の湖畔にあるわけではなく、少し離れたところにある林間中心のキャンプ場。受付横のトイレ・シャワー・炊事場の建物は新しくとてもきれい。GWとお盆はミニグラウンドがフリーサイトとして開放され、広々とした草原サイトになります。徒歩圏内の温泉施設がとてもレベルが高くて良いです。スーパーは山を下るとあります。
備忘録サイトが広くはないので、場所取りがシビア。8時〜チェックイン、〜17時チェックアウトなので、良い場所を取りたかったら朝から行かないと難しいかも。トイレはキレイ。温泉が近い。コンロの水洗い場があって良かった。林間サイトの雰囲気は好き。朝晩涼しく、日中に暑くなっても湿度が低めで過ごしやすい。ただ、虫は多め。7:30に出発したら、スムーズだった。
名前 |
松原湖高原 オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-93-2539 |
住所 |
〒384-1103 長野県南佐久郡小海町豊里5151−221 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなり広いキャンプ場で、エリアがいくつにも分かれています。林間サイトは気持ち良くオススメですが、平らな場所を見つけるのがちょいと大変かも(混んでる時)。