日光の美味しいラガー、量り売りで楽しもう!
日光ブルーイングの特徴
日光で醸造されるラガービールは特におすすめです。
グロウラー持参で量り売りが楽しめ、便利です。
三本松茶屋が立ち上げたクラフトビール醸造所です。
ラガービールまで造られるブリュワリーは珍しいし、このラガーが本当においしくて。もちろん他のビールも美味しく楽しませていただきました。おつまみ持ち込みオッケーということで、たくさんおつまみ持ち込んで、のんびり楽しくて美味しい時間を過ごしました。
色々なテイクアウトビールを買いますがとてもリーズナブルで購入できます!お店の方もとても親切でした!
日光で作られる美味しいクラフトビール。お土産にぴったりなのはもちろん自分用にも欲しくなる。黒ビールは飲みやすいのにアルコール9%もあるんだ。
グラウラーを持参して、量り売りで購入しました。柚子のクラフトビール美味しかったです♪また日光に行く時は購入しようと思います。
量り売り可能とのことでしたが現在工事中でボトルのみでした!Facebookを拝見したのですがまさかのすれ違いで八月まで延長だそうです、、ボトルで6種類購入美味い!!!!とってもおいしいです☺️今度は改装が終わったら行こうと思います!量り売り希望の方や、立ち寄られる方はFacebookの確認がおすすめかもです!追記☆4→☆5に変更しました。全てのボトルを購入しました。全て飲み切りましたが個人的に、クラフトビールでこんなに全て美味しいところはないなと思いました!スーパーで売ってるものから、蔵元直営店などで量り売り、ボトル売りは見つけると飲むのですが、すごく美味しかったです!定番ですが、、ホワイト→とりあえずスッキリあまさもあり定番の定番!絶対また買います。いちご→これは飲んでみたかった!フルーツを使用したビールは静岡のベアードビールの無花果が何よりも好きですが次いで、こちらのいちご。ドライないちご最高に美味しかったです。ホワイトはグローラーにいれてがぶ飲みしたいです笑クセのあるビールがお好きな方はその他のビールがここで個性があり美味しかったです!
最近良く聞くようになったこちらを日光旅行の日程に組込み。クーラーバッグとグラウラー持参でテイクアウト。大好きな台湾タイフーとのコラボビールが繋がっておりそちらをチョイス。とてもクオリティ高く美味しく頂いた。サービスも明るく爽やか。もう一つグラウラー持って来るべきだった。
プチプレ用にと思い立ち寄り、お酒の事は全くわからない私でも丁寧に説明してくれました。種類も豊富でビール好きさんにおすすめ!!
グロウラー持参で伺いました。今まで経験したブルワリーさんの中で一番注ぎ慣れている感じで、仕事が早くきれい。グロウラーに入ったビールの量をグラム単位で測定し、値段付けしてくれる公平感もいいと思いました。しいて難点を挙げるなら、外から見てパッと見、開店中かどうか分かりづらいこと、雨の日は駐車場がかなり ぬかるみそうなところでしょうか。店内の清潔感もあり、ビールはもちろん美味しかったです。
戦場ヶ原のお土産物ショップu0026食堂を経営している三本松茶屋さんが立ち上げたクラフトビール醸造所。まるでセッションIPAのような華やかな香りとホップの苦味が絶妙なバランスのフラグシップ「ペールエール」が秀逸。高速のインターからも近く、アクセスは悪くないですが周りにこれといった観光するような施設はありません。カウンター数席のみのタップルームを兼ねており、ボトルまたはグラウラーでの樽生持ち帰りも可能。樽生は300mlグラスで480円と格安です。戦場ヶ原さんのビールを是非ともご試飲下さい。
名前 |
日光ブルーイング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-25-3631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クラフトビール製造販売所です。常時、大体6種類ぐらいのクラフトビールがあり、その場でも飲めますし、瓶も有ります。