群馬・高崎の二郎系、風味豊かな一杯!
ラーメン伝次平の特徴
群馬県高崎市にある二郎インスパイア系の人気店です。
野菜や油のカスタマイズが楽しめるラーメン店です。
麺は風味豊かで、しっかりとした食感が魅力です。
土曜日12時半すぎに訪問。入り口の食券機で券を購入して、すぐ席に着けました。ラーメン味玉トッピング(にんにくマシ・野菜マシ・あぶら普通・濃さ普通)と、ミニラーメン(にんにく普通・野菜少なめ・あぶら少なめ・濃さ普通)を注文。ミニラーメンは125gなので、女性に優しいボリュームがあって良いなぁと感じました。濃さはカラメにすればよかったと後悔。2025.07
二郎系が食べたくなり、移転後初めて伝次平さんに訪問。迷ったが、ぶたラーメン(豚4枚)¥1,400をチョイス。真夏のせいか、待ってる人も無く着席し、あっという間に着丼。美味しくいただきました。
職場の先輩に教えてもらい、噂の二郎系系ラーメンラーメン伝次平さんに初来店しました。お店の中は、リニューアルされて綺麗でこの手のラーメン屋さんにしてはとても清潔です。初めてなので、とりあえず様子見ということで、ニンニク、野菜、背脂、味の濃さを全マシしてみました。写真のように野菜がこんもりしていてインスタ映えしますね。もやしは細めのタイプでカラメを適量ずつ混ぜながら美味しくいただけました。ひとつだけ注意点としては、家族がいる人は、食べた後は気をつけた方が良さそうです。食べた後の余りの口臭に、家族から猛反発をくらいまして、家への出禁一歩手前までになりました(^◇^;)それはさておき、総じて評価の高いお店である事は間違いないです🤗
高崎駅の近くにある二郎系ラーメンのお店です。あらかじめ調べていきましたが、駐車場に少し苦労するお店であるようです。駐車場はお店の目の前に少ない台数であるものの駐車場がありました。他には第2駐車場ということで少しお店から離れている場所に駐車場があるということでした。高崎市の二郎系ラーメンのお店の中でも人気のあるお店ということで、混雑を覚悟していましたが来店するとすぐに着席することができました。麺の量が少し多くなっている大サイズのラーメンをいただきました。麺は平たく太麺で食べごたえがありました。さらに驚かされのは分厚いチャーシューでした。分厚い割にはやわらかく、おもいきりかぶりつけるそんなチャーシューでした。にんにくを増加していただきましたが、味はマイルドで食べやすく感じました。
群馬県高崎市にある二郎インスパイア系の人気店。以前高崎市に仕事で滞在中に訪問した過去物📸食券制、写真1枚目ラーメン(麺250g)ニンニク+アブラ、2枚目ラーメン(麺125g)ニンニク+ライスwith黒烏龍茶この店も濃くカエシも強いスープに極太麺が特徴的、ニンニクは味が付いているのでライスにとても合うのでチャーシューと絡めて食べるとウマウマである😋駐車場は店前と店を背に右→に進むと広い共用の駐車場あり(*駐車番号で指定されてます)
通り沿いにある店舗は見つけやすく、駐車場も店前、店奥にもあるため車でも訪れやすい。店内はコの字型に囲むカウンタースタイルで、テーブル席はなし。店内に待ち席はあるものの、ベンチ二脚なので混雑時は外で待機する場合もあります。オーダーはヤサイ少なめ、他普通。非乳化のスープは食べやすく、アブラやニンニクと絡めて調整できるため、食べすい。アブラの甘さとニンニクの風味がコシのある平打ち硬めの麺によく絡み箸が進む。二郎系なので麺の量やアブラっぽさからハードルが高く感じるが、コール(オーダー)にも親切に対応していただけるし、ミニサイズもあるので女性客もちらほらいらっしゃいました。大変美味しかったです。
二郎インスパイア系のお店。お店の前に駐車場が3台、第二駐車場に5台停められます。小さい店舗に見えますが、お店の中は広くコの字形のカウンターで9席ありました。入ってすぐ右側の券売機で食券を購入し、左側の椅子に順番に座りました。平日の11:40頃に入店した時は、カウンターは満席、並んでる方が5〜6人。思っていたより回転率が良く、席が空いた所へ順番に座ります。20分も掛からずに着席。家族や友人と一緒に来ても、1人ずつなので別々の場所になります。ミニラーメン、野菜少なめ、アブラ少なめ、ニンニク少なめで注文しました。麺は硬めでスープもチャーシューも美味しかったです。女性や少食の方には、ミニラーメンが丁度良いと思います。
初来店だったので、野菜少なめあとは普通の250。かえしに付けてあるニンニクが香ばしい。微乳化結構あっさりスープで味濃いめが好みな人はカラメった方が良いかも?美味しゅうございました😋
二郎系らーめんのお店です。駐車場はお店の前に3~4台、第2駐車場は番号指定(34、35、36、38、39)の5台駐車可能です。食券制です。豚ラーメン+キクラゲトッピング。コールは全て普通でいただきました。少しかためにゆでられたオーション麺ですがボソボソとした感じではなくとても良い歯触りです。非乳化スープが若干甘みも感じられるとてもおいしいスープです。そしてなんと言っても豚が絶品です。ただアブラっぽいだけではなくちゃんと肉らしさもあります。もう一度言いますが肉が絶品です。ブラス¥100円で汁なしに変更できます❗️初めて汁なしをいただいてみましたがとてもおいしいですね。クセになりそうです😆
| 名前 |
ラーメン伝次平 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~14:30,18:00~21:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりの来店チャーシュー薄くなりました?スープの味がそっけなくなった。うまさを感じなかった前は好きだったのにな。