金沢で味わうナチュラルワインと地物食材。
iomare(イオマレ)の特徴
ナチュラルワインが楽しめる金沢の隠れ家で、食事が豊かに彩られます。
和食とイタリアンを融合させた独自のお料理が、感動的な美味しさを提供します。
地物食材を使ったオーガニック調理法で、食べるたびに新しい発見があります。
2軒目に利用しました。雰囲気もスタッフさんの感じもとても良かったです。生ハムがお通しで出たのですが量にビックリしました笑。今度は1軒目として利用してみたいです♪
ふらっと見つけたお店で、数少ない金沢でもナチュラルワインを出してくれるとこ。土日は昼からディナー向けの料理も出してくれるし、乳児がいても快く迎えてくれるあたたかい雰囲気だった。ワインも料理も最高で、もちろん安くはないのだけどコスパも良し。店内もきれいです接客も丁寧で、これは掘り出し物ですわ。金沢に来たときは必ずまた寄ります。
和食とイタリアンの融合 お料理ですな☆どれもとても美味しく個人的にオススメはchicken65 780円かなとスパイス複雑に織りなす風味がいい意味でマイルドで深い味わいと食べた食感が「パリッパリ!」で肉汁が「ドバっ」と溢れ出します一緒に添えてあるパクチーは優しいパクチーさんなので初心者や苦手な方でもモーマンタイ!食べてみ。
・イタリアンをベースにした名店です。・生ハムを美味しくスライスする機械が入り口から見え存在感があります。いかに薄くスライスできるかで美味しさが増していくので凄くいい機械を置いてあります。・お酒は、食事にピッタリのワインやスパークリングが揃ってます。マスターが丁寧に説明してチョイスしてくれます。・料理はどれも美味しいです。焼き物は炭火やオーブンで丁寧に焼いてくれます。姉妹店の彌三郎さんもそうですが、マスターの火加減は天才的だと思えます。本日は、生ハム、カルパッチョ、肉料理、ホタルイカと菜の花のサラダ、カツハム等々、頂きました。みんな美味しいです。〆にベトナム料理のホーを頂きました。身体中が暖まりホッとなります。
地物食材をシンプルでオーガニックな調理法で、ナチュラルワインとペアリングしながら食べさせたい、という想いのオーナーがオープンさせたお店。オーナーの奥様が真隣の物件でナチュラルワイン専門のワインショップを営んでいる。ナチュールに詳しい奥様に相談しながらお気に入りのワインを選び、それを持ち込んで料理をいただくという、金沢では他で体験できないような楽しみ方ができます。美味しい生ハムを食べさせたいという想いから、突き出しで3種類の生ハム盛り合わせも出てきます。1軒目からの利用でしっかり食事を楽しむのも、2軒目からワインを楽しむのも、両方オススメです。
いつも通りの美味しさです。
ヴァンナチュールと日本の食材も取り入れたイタリア料理たち、バランス良い味でした。お店の雰囲気も良い。
名前 |
iomare(イオマレ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5489-2115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

石川旅行の際に家族で利用させていただきました。ナチュラルワインが楽しめるお店です。ワインには詳しくないことを伝えると料理に合わせたワインを提案してくれました。料理は素材の味をいかしたシンプルなものが多く、どれも本当においしかったです。特にヒラメのカルパッチョが美味しくて、別に頼んだ自家製パン(これも本当においしい!)にソースをつけて食べたら絶品でした。お通しが生ハムという口コミを見て楽しみに伺いましたが今回は出てこず、メニューにもありませんでした。入荷の状況によるのでしょうか?小学生の娘を連れて行きましたがスタッフの方が終始親切に接してくださり、とてもいい時間を過ごすことが出来ました。また金沢に立ち寄った際には利用させていただきたいです。ごちそうさまでした。