静岡市で味わう田舎そばの極み。
手打ちそば くろ麦の特徴
老舗の蕎麦屋で、ツルツルのコシのある蕎麦が最高です。
一寸古いけれど清潔感のある店内で、落ち着いてお蕎麦を楽しめます。
田舎蕎麦の食感が素晴らしく、食べ応え満点の親子南蛮そばが人気です。
せいろを頼みました。中はこじんまりとしていますが、回転率がいいのでそこまで待ちません。お店の前が駐車場になっているので、初見では分かりづらいです。(シラトリの入口、目の前です)そばはコシがあり、食べやすいですがつなぎがない分、ポロポロしているのもありました。韃靼そば茶も美味しかったです。暑い日に行ったので冷房が強かったです。何か軽い羽織るものがあればいいと思います。
☆くろ麦☆静岡市内にあります。外観は地味な感じでわかりにくいですが、でも駐車場が完備されていていいですね。店内奥の広めの座敷に案内されました。思ったより席数は少なく、こじんまりとした雰囲気ですが、店内は新しくキレイです。メニューの中から、おせいろと、田舎そばをお願いしました。しばらくして薬味とつゆが。最初に2セット出て来ました。その後にせいろがやってきました。器がお洒落です。まず、お蕎麦だけで頂きますが、気持ち細めで綺麗に揃ったお蕎麦は長さもあります。香りもなかなか良く喉越しがいいです。清涼感があって美味しいお蕎麦です。つゆは出汁の香りが強め。とても良く香ってきます。かえしは強くなく、若干甘みがあり、バランスのいいタイプです。このお蕎麦には合いますね。薬味はネギと山葵と大根おろし。山葵は本山葵で、キレのある辛さ。蕎麦に山葵だけ付けて頂いても美味しいです。ネギは薄切りで食感が良かったです。大根も適度な辛さがありました。どちらも使いませんでしたけど…そして食べ終わってすぐに田舎そばがやってきます。黒っぽいお蕎麦はしっかり太いけど粗さはなく見た目はなめらか。食べるととても弾力がありモッチリしたお蕎麦でした。こうゆうお蕎麦は久しぶりに食べたけど、このモッチリ感はいいですね。噛むと甘みを感じる美味しい田舎そばでした。こちらは太い分、つゆに勝ってしまうけど、蕎麦の味わいをしっかり感じられまあした。蕎麦湯は少し粉を溶いたもの。適度なトロミがありました。出汁の強いつゆを、少なめの蕎麦湯で割ると美味しく頂けました。蕎麦湯自体も美味しくて、全部飲んじゃいました。なかなか良かったです。静岡市内で人気なのもわかります。次回は変わり蕎麦とか、天ぷらとか違うのも食べてみたいなと思います。ごちそうさまでした。
結論:めちゃくちゃ美味しかったです。機会があれば是非訪問をしてみてください。訪問内容:お昼に2人で訪問しました。3食そば(さらしな、田舎、普通)1,100円を2人で注文しました。味は静岡市内の蕎麦屋の中でも抜群だと言えます。蕎麦自体を味わいたい人にはもってこいのお店だと感じました。あと、韃靼蕎麦茶が美味しかったです。
老舗蕎麦屋さん。改装後初めて伺いましたが、以前と入口が反対側になってるのでご注意を。お蕎麦、天ぷら、さつま揚げなどお蕎麦屋さん定番メニューもとても美味しい。夏季限定の冷や麦は、冷や麦に対する考え方が変わる程美味しいです。
蕎麦はツルツルとコシがあって美味しかったです。お店の方の対応もよく、会計時に蕎麦茶を買ったら丁寧に淹れ方を教えてくれました。値段も他と比べてリーズナブルでとても気持ちよく食事ができました。
店内はとても清潔感があり、落ち着いた雰囲気でお蕎麦を頂くことができました!とても美味しかったです!特に天ぷら!食通の方もよく通う人気のお店のようです。土曜日の13時過ぎに行きました。待つことなくすんなり入れましたが、その後にどんどんお客さんが来て、三組ほど並んで待っていました。
親子そば鶏肉がごろっと入ってまして食べ応え満点お出汁もとても美味しかったです。お店の入り口が道路側じゃないので、初めて行かれる方は分かりづらいので通り過ぎる率が高いです!笑。
蕎麦はどれも最高。天婦羅もサクサクして美味しいです。ご主人と奥様も素晴らしくて心なごむ蕎麦屋さんです。女房も満足してます❗️追伸卵焼き、そばがき、ぬたも必ず注文します😊
クチコミ評価が高かったお店で気になったのでお昼に訪問しましたおせいろ天盛り(そば大盛り)と玉子焼きを注文です😋まず、玉子焼きがきたので先にいただきます。出汁がきいててふっくらめちゃ美味しかった♪さすが高評価なだけはあるなと思っていると、蕎麦が届きました( •ᴗ• )蕎麦は美味しかったですが、やはり蕎麦はどこで食べてもあんまり変わんないなと少し思いました😅汁はけっこう飲めちゃうぐらい美味しかったので、そこに違いを感じました😄接客よく、お店も綺麗だったので気持ちよく食事が出来ました\(^o^)/蕎麦は他のお店との違いを探すのがけっこう難しいですね💦
名前 |
手打ちそば くろ麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-287-8539 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静岡市の人気そば屋。ここで修行した職人がたくさんお店を開いている。つまみの品々も旨い。