遅くても楽しめる、心躍るショッピング。
イオンスタイルかほくの特徴
平日や遅めの時間帯はゆったりとした買い物が楽しめる、落ち着いた雰囲気です。
プラス、駐車場が広くて自動車が停めやすいのも魅力的なポイントです。
マック、サイゼリヤ、コメダコーヒーなどありくつろげます。2階フードコートはWi-Fi、充電できるテーブルがあります。8番ラーメンなどを昼前の10時頃に食べたくなったらフードコートだと早くから開店しているので便利です。スーパー隣のイートインコーナーも買食いできてグッド。
人混み、人の匂いが苦手なため私にはイベント等の買い物に大事な場所。
イオン白山ができる前までは、石川県で一番のイオンモールだったとか…。確かに白山は真新しくまるで東京の店かと思うぼどだが逆にちょっと田舎っぽいかほくモールも悪くない。取り敢えず一通りの店があるし。でも平日はお客が少ないね。
私たちのところに無い様なお店の名前も有り心がワクワク感を感じました。
広さは、砺波より広く高岡より狭い感じ。砺波は高齢者が多く若い世代は家族連れですが、ここは客層が違いそんなに混んでないのですがなんか活気があります。
ここは、場所が場所だけに、能登の方の人、ご老人を良くみかけます。若い人もいます。ここには、オーナーズルームがあり飲み物がただで飲めます。今は、コロナだから閉鎖してます。早く復活して欲しいです。靴から洋服とか、なんでも揃ってます。今は店舗が変わったりして、不景気なのかなとおもいます。
早朝から開いているのは嬉しいです。
2年ぶりに来店してみましたが、テナントが所々抜けていて寂しい印象の店内でした。
2階には最新のリラックマグッズが、そろえられている。ネットだと、転売屋が1万円とかで売ってるものが、数百円から、2500円くらいで売ってる。
| 名前 |
イオンスタイルかほく |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-289-1000 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行くなら平日か週末でも遅く行くとゆっくりできる。人混み嫌いなのでwww