北アルプスを望む最高のパーク。
白馬岩岳MTB PARKの特徴
グリーンシーズンも最高で、癒される山頂マウンテンハーバーの眺めが魅力的です。
フロートレイルのコースは作り込まれており、満喫できる本格的なコースが揃っています。
北アルプスを望むテラスからの爽やかな景色が楽しめる、特別な体験が待っています。
ダウンヒル初体験でしたが大満足です。初級者から上級者まで楽しめる感じです。ゴンドラは一日券にするか最初悩みましたが、一日券で正解でした。お手洗いなど設備も相当しっかりしていました。・山の天気は変わりやすく、朝→霧、昼→晴れ、午後→霧と変化。晴れ以外は、すごく寒かったので11月はプラス一枚あるといいかもです。・麓に更衣室とコインロッカーあり。両替はお店の人に言えばできました。ゴンドラを上がってからも建物内のお手洗いのところにコインロッカーありました。・レンタル自転車は麓にあるSpicyさんが良いです!・ゴンドラを上がった先にパナソニックの最新のハードテールのemtbレンタルがありました。ゴンドラ1回付きで1
10月12日訪問少し寒かったですが、コースは良い感じでした。ちょっとだけ濡れていましたがほとんどドライに近い状態で走れました。駐車場にいたら外国人の方にナイスバイクと声を掛けられました。その方も私と同じメーカーのGTのマウンテンバイクに乗っていたので気になったのでしょうか?
1日券で、朝から満喫~🎵
お盆休みに行きました。興味があり、いつかは一度やってみたいと思っていたので初体験をしに行きました。思っていたより体力的にはハードでスリルが満点でした。実際に体験してみて、結構アップダウンも激しくコース幅も狭い所が多く悪路も多い印象を受けました。(練習コースもちゃんとあるので、最初はそこからトライするのが無難かも)ただ、だからこそ凄くスリリングで達成感も感じる事ができ、楽しかったです。レンタルで悪路に適したバイク(自転車)やプロテクター一式を貸して貰えるので基本的には安全です。※無茶をすると本当に危険です。バイクはサイズも色々ありディスクブレーキで利き具合も良く操作性が良かったです。MTBをするとプロテクターを装備するせいもあって、結構暑かったです。特に周回コースは登りもあり汗だくでした。ゴンドラで上まで上がれるのですが、麓まで降りるコースは中級コース以上しかありません。初めての体験だったので少し勇気が要りましたが、せっかくなのでトライしました。中級コースでも結構ハードに感じましたが森に出入りするコース設定やロケーションが自然を感じられ楽しいです。ただ、一式借りてゴンドラ乗車券まで買うと結構な出費です。
電動アシストMTBの宣伝記事をよく見かけて興味を持ち訪れました。公式サイトにも電動アシストMTBの宣伝をしていたので、当然借りれるものかと思い、一通り手続きをして乗り出そうとしたら普通のMTBでした。スタッフの方に聞くとどうにも渋い反応で、結局めんどくさくなってそのまま普通のMTBでダウンヒルを楽しみました。しかし借りたMTBは素人でもわかるくらいサスがガタガタで、電動アシストならと思っていたレンタル料金もかなり割高に感じました。電動アシストを宣伝材料に使ってるんだから最初に選べますよくらいの案内はしてほしかったし、スタッフの渋い対応も意味がわかりませんでした。
山頂マウンテンハーバーからの眺めは癒されます。
フロートレイルのコースは作り込まれていて最高のパークです。ロケーションは最高、距離も長く、1日たっぷり遊べます!
景色もコースも最高級に素晴らしい‼️👍コースメンテや新設コースも有難う御座います🎵🤘
テラスの目の前は北アルプスの爽やかな眺め。目が洗われるようです。広がる景色を見ながらゆったりできるエリアもあります。本を読むもよし、コーヒーを楽しむもよし。スキー場の草原のような眺めは一つのスパイスでもあります。
名前 |
白馬岩岳MTB PARK |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-72-2474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スノーシーズンも良いですがグリーンシーズンも最高でした。MTBスキー場デビューは岩岳に決めて行きました。思ってた通り楽しかったです。初心者の方でも走りやすかったです。ダウンヒルコースの余韻がまだあります。スノーシーズンもそうですが通ってしまいそうです!あぁ〜早く行きたいです!