白馬連山を望む蕎麦屋で、至福の天ざる。
大法院の特徴
コルチナスキー場帰りに最適な蕎麦屋で、美味しい蕎麦を提供しています。
海老天のエビが巨大で、食べ応えたっぷりなメニューが揃っています。
白馬連山の美しい眺めを楽しみながら、至福の蕎麦を味わえます。
2023年7月平日13時過ぎに行きました。ピークを過ぎていたのか、待たずにすぐに入れました。提供まで、空腹のためか、多少待ったような気がします。ミニ丼セット(天丼)付きを頂きました。お蕎麦、すんごく美味しかったです。食べているとすぐ満席になりましたので、有名店なようです。お子様連れの方もいらしてました。
ざる大盛税込1650円かけ、とざるが税込1100円からというのはやや抵抗がありましたが14時30分もまわり、他店はやってないので入りました。わさびは、恐らく本わさびそばも、まあ上手な人が作った感はあるものの… 割高感は否めません刺身とか揚げ物に興味ある人以外は、あまりおすすめはしません。
もり蕎麦大盛りとミニ牛スジ丼を頂きました。どちらも美味しかったしお店の方も親切でした。でもお蕎麦は少し高めかな。
約20年ぶりぐらいでしたが、久々に来店!今回は天ぷらそばを注文。手打ちの信州そばは、香りもよくてそして出汁もすっきりした味わいだけど深みのある美味しい出汁です。そして天ぷらは、ぷりっぷりの大海老天ぷらが最高です!なかなか行ける機会がないですが、必ずまた行きます!
蕎麦が食べたくてコルチナスキー場の帰りに寄りましたが、とても美味しかった蕎麦はもちろん天ぷらも美味しいです海老の天ぷらはお薦めです。
数十年ぶりに訪れた。初めて訪れた時に信州そばの美味しさを教えてくれたお店の一つ。営業しているかな?(失礼)と思いながら、訪れてみると、お元気に営業されていて、安心しました。ご主人と奥さまは、この素敵な景色をお客さんと一緒に楽しみたいと思われていらっしゃるのだろうなそう思いながら、写真を撮ってみました。また来ます。
とってもおいしいですが、床がネチネチします。
いつも年末~スキーシーズンに寄ります。日本海の魚と日本酒、蕎麦が美味しいです。大将は淡々と仕事する職人さんです。約20年、年に1~2回は寄ります。
サクサクの天ぷらがおいしい。ぶっとい海老天は食べ応えありで、お腹いっぱいになりました。
| 名前 |
大法院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0261-72-7690 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スキーの帰りに寄りました。ビールに付いてくる信州サーモンが激ウマで天麩羅蕎麦の大盛りも天麩羅揚げたてホカホカ、蕎麦も美味い対応も丁寧でとても満足しました。