地元の隠れスポット、桜と紅葉。
呉羽山(八ケ山)公園の特徴
北陸新幹線と立山連峰の絶景が楽しめる公園です。
春の満開の桜と秋の紅葉が見事に彩ります。
地元民に愛される隠れたスポットで落ち着いた時間を過ごせます。
駐車場はよく停めたりしていますが(隣の真国寺に行くため)、テニスコートの向こう側には行ったことないなあ。
イロイロな木があり👍
北陸新幹線と立山連峰の構図が見れるので行きました。道が狭く止めるスペースも少なくて後悔。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェンそれでも何とか止めれる所見つけて新幹線を待ってたら・・・来ない(・・∂) アレ?スマホで時間確認したら40分くらい来ない(´・∀・)?本数が少ないのでしっかりチェックしとかないとえらい時間ロスになります。写真撮っているからかかなりゆっくり走って行ってくれました。ウソです、新高岡⇔富山の20キロもない区間なのでゆっくり走っていきます。
春は満開の桜、秋は満開の紅葉が楽しめますが、なぜか地元民しか来ないし観光的に知る人が少ない隠れスポットです。数10台ほど停められる駐車場があります。車以外で来られるかたは富山地鉄バスの石坂・新港東口方面行きバスか有料レンタサイクルを ご利用ください。鉄道であれば最寄り駅は富山駅です。JR線、あいの風とやま鉄道ともに富山駅が最寄り駅です。至近距離であれば1980年代に廃止となった射水線の八ヶ山駅跡があります。
散歩コース日中しています。
| 名前 |
呉羽山(八ケ山)公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地元の人のウォーキングコース&手軽な登山って感じですね〜朝のランニングで訪れましたが、日の出が見れました。それ目的に来る人も居ました。