シュークリームの懐かしい美味しさ。
シューハウスエクレール(シュークリーム専門店)の特徴
自分好みのポテッとしたカスタードクリームが絶品で、心に残る味わいです。
小ぶりで食べやすいエクレアは、甘さ控えめで何個でも楽しめる魅力があります。
昔ながらのモンブランシューは懐かしい味わいで、手土産にも最適な一品です。
駐車場が店脇に一台分あり。小ぶりですがコスパで美味しかったです。次から次へとまとめ買いのお客さんが出入りしていて人気なお店です。ごちそうさま😋でした。
味:好みではない価格:安い人気:店内は賑わってます近くに寄ったのでふらっと初訪問。店内に吸い込まれるように客がたくさん入ってくのみて気になりました。んー。味は個人的に好みではなかったです。地元民に愛されるソウルフード的な存在かもしれませんね。ごちそうさまでした。
自分好みのポテッとしたカスタードクリームで久々に美味しいシュークリームを頂きました。
美味しいし値段がリーズナブル、手土産にはうってつけです。シュークリーム自体が軽いのでいくつでもパクパクイケちゃいます。クッキーシュー、ミックス、いちごパイシュー、バナナシュー購入しましたがどれも甘過ぎないのが良いですね。
エクレア専門店があると職場の同僚から聞きつけエクレアがlikeit❤️なマクドーウェルは速攻静岡駅へ❤️行きたいとこや美味しいもの発見すると距離など気にならなくなりますね❤️Google mapsを使えば一発で到着❤️駐車場はお店横に3台停められる👍店内のショーケースにはエクレアやシュークリームが勢揃い❤️可愛くならんでぜーんぶ持って帰りたい😍その場で食べたいが家で食べる❤️かるーい生地で中に甘過ぎない生クリーム❤️コレ何十個もいけちゃう❤️注文でケーキなんかもやってくれるのかな。聞けばよかった❤️こんな美味しいシュークリームとエクレアは初めていただきました♪お上品ながらお値段がもう夢グループ‼️やっすいでしょぉぉぉぉ❤️ってwwww生きている間に一回は行くべきお店です😍
いつもはPARCOで購入することが多いですが、本日は伝馬町へ。我が家はいつもミックス。サイズが絶妙なため、ついつい食べ過ぎてしまいます。
☑︎エクレア☑︎おぐら生シュー☑︎モンブラン静岡人なら誰もが知っている、、、はずw老舗洋菓子店以前は呉服町通りにありましたが年現在の伝馬町に移転定番のエクレアは小ぶりで食べやすいサイズカスタードクリームがたっぷりおぐら生シューは小倉あんと生クリームがたっぷりモンブランのマロンペーストは昔ながらの舌触りと味わいどれも軽い口あたりで何個でも食べられそう甘さもちょうど良い久しぶりに食べました昔と変わらぬ懐かしい味わい美味しかった✨
伊勢丹の側にあった時から 寄らせてもらってます。増税後 少しの値上げ、でも まだ安いくらい。食べやすくて ミックス5個くらい ペロリ!今年2021年も無花果(いちじく)とシャインマスカット出ましたよ!
夕方に行きましたが、随時出来立てが店頭に並びます。フレッシュでとても美味しかったです。
名前 |
シューハウスエクレール(シュークリーム専門店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-251-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024.12.15移転してからは初の訪問でした。駿河区池田でオープンした日に長蛇の列に加わり購入したのがずいぶん昔。小ぶりで食べやすく、リーズナブルで購入しやすいこちらの生シューとエクレアが大好きでしたが、移転してからは車が停めれるのか分からず足が向きませんでしたが本日、ようやく行くことが出来ました。生シューとエクレア、いちごパイシューとモンブランを購入。6つ購入して1,000円ちょっと。相変わらず良心的な価格でありがたい。サイズがそれほど大きくないため、コンビニスイーツを食べるよりいくぶん罪悪感は軽めに感じますし、しっかりとした甘さがありながら重たくないので食べやすくて美味しいです。駐車場は入口を正面に見て、すぐ左手にある3台分の駐車場のうち、真ん中1台のみですので、運が必要ですね。回転が早そうなので、通行の妨げにならない場所に停めて待機すれば寄れそう。お支払にはPayPayが使えました。ごちそうさまでした。