国賀海岸を遊覧船で巡る。
東国賀海岸の特徴
隠岐の島の魅力を満喫できる国賀海岸、何度でも訪れたくなります。
遊覧船のAコースとBコースから美しい海岸を楽しめます。
浦郷港からアクセスしやすく、観光に最適な場所です。
国賀海岸を海上から観光する遊覧船には、「浦郷港発・浦郷港着」のAコースと「別府港発・浦郷港着」のBコースの二つがあります。東国賀海岸を観光するのはBコースのみとなります。西ノ島の別府港から出航しますが、予約すると中ノ島の菱浦港から乗船する事が出来きます。朝10時30分から約二時間の船旅で、まず最初に東国賀海岸(星神島・錦ヶ浦・つばめ御殿・三枚屏風)を巡り、次に国賀海岸(鬼ヶ城・摩天崖・通天橋・天上界・明暗の岩屋)を巡ってからUターンして船引運河を通過して浦郷港に帰るコースでした。船長さんが「奇岩・奇景」について詳しく説明してくれるのですが、只々雄大な景色に圧倒されぱなっしでした。何と言ってもこの船旅のメーンイベントは最後に訪れる成功の確率30%と言われる「明暗の岩屋」洞窟のスリル満点の通り抜けではないでしょうか!!!
| 名前 |
東国賀海岸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
08514-6-0101 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
隠岐の島の海岸何回行ってもいいですね。日本海の荒波に削られ岩肌や奇岩をみるたびに感動します。