菅生SAの激ウマジェラート。
パティシエ ムーモルモルの特徴
焼き立てチーズパイは激ウマで、何度でもリピートしたくなる美味しさです。
イタリアンジェラートは濃厚で、テイクアウトもできる絶品スイーツです。
生菓子以外にバウムクーヘンも揃っており、夕方でも楽しめるのが嬉しいです。
県民の森を沢山歩いた後に寄りました。ブルベリーとハニーヨーグルトのジェラートがとってもおいしかったです。焼き菓子載せてくれるの嬉しいです。広くはないですがイートインスペースがありました。素敵な白いピアノがありどなたかが弾く日があるのかな。
寄った時、必ずジェラートを買います。バニラを軸にハーフアンドハーフがおすすめです。ウエハース代わりにクッキーとチョコが刺さってます。駐車場は10台は停められます。土日祝だとスグうまっちゃうので気をつけてください。
ジェラートの看板があったのでジェラートを食べにこちらへ。大きな窓辺にはバームクーヘンが焼き上がっていました!え!ジェラートだけじゃないの?嬉しい驚き。店内に入るとチョコレートのショーケースやケーキのショーケース!一番奥にあるジェラートのショーケースへ。迷ってブルーベリーと濃厚苺のジェラートを選択。ハーフu0026ハーフ400円。どちらも果実感が濃厚で美味しかった!他には塩バニラや利府梨、チョコレートも。テラスでも食べれますが日差しが良すぎて断念。チョコレート食べたかった!今度はチョコレート買いに行きます。
前から道路沿いは通っていましたが、なかなか入るタイミングがなく、やっと来店しました。ケーキ屋さんですが、ジェラートも販売しているようで、暑い日が続いてたので、ジェラートを買って食べました。美味しかったです。
イタリアンジェラートとの看板に誘われて入店しました。店内には美味しそうな焼き菓子やケーキなどが並んでいました。ジェラートは店内でも食べることが出来るみたいでしたが座席が狭いので車の中で食べている人がほとんどでした。
初訪問でしたが、店内に入ってビックリ!商品の品数が豊富で選ぶのが大変な位の種類。スフレやクッキー、チョコレート、チーズパイなど購入。全てが優しい甘さで購入したのがハズレなし!!特にチーズパイは塩気があって少し固めだから食べ応えが有ります♡何回でも通いたくなるお店です。駐車場も10台位は止められると思いますが、大通り沿いなのに看板がないので素通りしてしまうかもしれません。
ジェラート、ハーフハーフ頼みました!ボュームあり美味しかったです。スプーンもあると、なお良かったかな~
洋菓子屋さんバームクーヘンが美味しかったよ😆ちょっとした、お土産に良いかな。ケーキやジェラートなども置いてある。ジェラートを窓ぎわのイートインスペースで食べれるよ😁
今回は「ラムレーズン&バニラのジェラート ¥400」、「チーズパイ(3個入り)¥540」をテイクアウトしました。お客さんの半分くらいは、ジェラートをテイクアウトしているよう。確かに美味しくリーズナブルです。チーズパイはフォークで食べると崩れるので、そのまま手にとって「パクっ」とした方が食べやすくて美味しいです。
名前 |
パティシエ ムーモルモル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-385-6516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

◆20241229かなり前に東北道「菅生SA上り」で偶然出会ったクッキーに一目惚れ٩(♡ε♡ )۶🍪本店探して遥々東京から来ましたー😂💞チョコ味が売り切れだったのでまた来ますーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ🍫🍪あ、焼き立てチーズパイも激ウマでしたー🐎💨💞