草津から中之条、石像の魅力!
牧水詩碑「枯野の旅」の特徴
金属泥棒に持ち逃げされて新しい石像に生まれ変わった。
石だから安心して訪れることができる観光名所です。
見応えのある彫刻が魅力的なスポットになっています。
以前の像が金属泥棒に持ち逃げされ、石像に変わりました。道を挟んだ反対側には広い駐車場がありますが、今となっては訪れる人も少ないようです。無人の峠でヒグラシの声を聴きながら、自然の息吹を感じる事が出来ました。
今度は石だから盗まれないね‼️
1986年8月に訪れました。詩碑の上に立つ牧水像は初代のものです。ポーズが少し違いますね。
名前 |
牧水詩碑「枯野の旅」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-95-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

草津から中之条へ抜けるのにナビ任せにしていたら、こちらへ案内されました。こちらのほうが距離は短いですが、整備されたR292経由のほうが早かったと思います。