自家栽培の舞茸天ぷら。
あずま茶屋の特徴
舞茸の天ぷらと山菜の天ぷらが特に絶品です。
自家栽培の新鮮な野菜を使用した、こだわりの料理を楽しめます。
うどんと蕎麦の定食が非常にお得な価格で提供されます。
蕎麦の定食を頂きました‼️天ぷら、爆盛😆お話しを伺うと、店の下の畑で、お母さんが自家栽培してる野菜を使っているのだとか。いやぁ、1000円でこのボリュームはヤバイ‼️手作りコンニャクも美味しかった😆駐車場が少し狭いので、お昼時は車停めにくいかも。
連休初日の11時半頃訪問、先客1名うどんは手打っぽいですが、天ざるそば850円を注文。天ぷらは注文してからあげてる様子そばは手打ちではないけど、腰もあって茹で加減が絶妙てした。天ぷらはサクサクです野菜の種類は日替わりとのことですが、かきあげ、青じそ、ナス、かぼちゃ、舞茸、ちくわの青じそ巻など8点だったかな。青じその天ぷらは食べたことあるけど、穂つきのは初めてでした今度は、手打ちうどんにしてみようかな。
老神温泉を訪れるときお昼で利用します。老神はマイタケが有名なのでマイタケ入りの天ぷらそばを注文します。お蕎麦はつるつるで、天ぷらはサクサク、旬な野菜の天ぷらもありいろいろ楽しめます。料理とは関係ないですがおばあちゃんの手作り地蔵様がとてもいい感じです。寄ったときはいつも買っておみやげにするととても喜ばれます。
揚げたての天ぷら最高でした。今の時期ふきのとうやギョウジャニンニクといった山菜が含まれています。女将さんの楽しいお話しで大満足出来ました。ごちそうさまでした!
スノボー🏂の帰りにお腹が減ったのでお蕎麦が食べたいということで、ずっと街道走ってきましたが、この店が気になったので入りました。雰囲気も良く、味も良く、コスパも良く最高でした。又寄ります‼️
春先に山菜の天ぷらを頂きました。接客も丁寧で美味しかったです!
懐かしい感じの、茶屋です。月見そばをいただきました。ホウレンソウ、長ねぎ、生卵と上品な味でした。たくさん食べられる方は、天ざるう丼をおすすめします。単品の舞茸天ぷらも良さそうでした。
店内の雰囲気が落ち着く感じです うどん天ぷら とても美味しかったです。
感染対策しっかりされています。お店は昔ながらですがきれいに掃除され清潔感あり。お蕎麦も汁も美味しかったです(^^)天ぷらも品数ありこの量で850円は安いかと思います。コストパフォーマンスいいです(^^)
名前 |
あずま茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

舞茸の天ぷらが、特に美味しかった。塩で食べるのをオススメします。そばは普通です。