西区で味わう500円の家庭の味。
河童の特徴
札幌市西区で話題のワンコインランチのお店です。
日替わりランチのメニューは、焼肉定食やホッケ定食など多彩です。
家庭の味が楽しめる、お酒や定食が美味しい居酒屋です。
西区エリアでワンコインランチが楽しめる評判の大衆食堂です🐢価格設定がバグりまくりとの噂を前から聞いてましたがようやく行けました^_^ホッケ定食500円?確かに設定バグってますw写真観てください。普通に油乗ってうまいホッケ出てきましたwこれは夜の居酒屋も行きたくなるな。駐車場が無いのが難点ですが二十四軒駅くら徒歩3分くらいなんで問題なし。また行きます。ご馳走様でした✨
昔風の居酒屋の店内で500円ランチが有名。昼は、3品のメニューで魚推し!!しかし、私はカレーを頼みました!!(笑)昔ながらのジャガイモ、人参、肉が入ったカレー最高!!女性客も多く、割合で半々です。昨今の物価高でも、コンビニ弁当より安く、旨い定食が食べれるのは、頭が下がります。
日替わりランチでワンコイン!!この日はホッケ定食、焼き肉定食、カレーの3種類でした二人で切り盛りされているみたいなので提供まで多少待ちますお水はセルフこのクオリティ500円でいいのかと疑問に思うレベル(とてもありがたい)ホッケとても美味しかったですおかずの量はいっぱい食べる方だと少し物足りないかもしれないです。100円でごはん大盛り可能。
ランチタイムに訪問。座席はカウンター8席、小上がり3席。店内に入るとほぼ満席で、店員さんは2名居るも奥に居て来店に気付かず勝手に座って奥から出てくるのを待機。店員さん捕まえて注文するも水はセルフなのか説明も提供もなかったので、店内キョロキョロして周りを観察しセルフと確認。さば味噌定食、焼肉(豚肩ロース)定食、カレーライス(サラダ付)があり焼肉定食を選択。他にもメニューがありますが全体的に1000円未満。常連さんにはサービス良いようです。このボリュームでワンコインはお得です。
お昼のランチに利用させていただいてます。ワンコインランチは特におすすめです。日替わりで、主に肉類、魚類、その他の3種類から選べカレーとかの日もあります。お母さんと娘さん?女性2人で切り盛りしているので、急いでいる方は、煮つけなど仕込済みのものを選んだ方がいいかも、人気があるので昼の時間は特に混んで時間がかかる時があります。
この前行って来ました!相変わらず安くて、美味いよ!ママさんが、気さくでのんびり出来るよ。なんでもかんでも値上げしているけどワンコインで、食べれるなんてサイコーじあん😋ガンバレ〜!今日も行ったけどワンコインで、頑張っているネェ😙美味しいかったよ〜!ガンバレ〜😝今ホッケが、高級魚扱いされてる中ワンコインで、一匹出てくるなんてシンジラレナーイ🐟今日は、ラッキー🎉🤣
昨日、グーグルマップで、地図を見ながら探して行って来ました。夜18:00~19:00まで、生姜焼き定食(後飯小盛り) ¥750でした! 家庭の味で、量も多くて、美味しかったです。ファミレスに飽きて居たところだつたので、感動的でした。
おばちゃん一人でやっているお店のようで、忙しそうでした。ワンコインですが、小鉢が2つと漬け物が付いていました。味も良く、コスパは文句無しです。この前テレビで紹介されたせいか、混んでいます。
コスパ最強な居酒屋定食です消費税込み500円ナリ鯖味噌は激旨ですよ。
名前 |
河童 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-642-0764 |
住所 |
〒063-0803 北海道札幌市西区二十四軒3条5丁目2−3 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お昼のワンコインランチ 500円この日は、塩さば定食、メンチカツ定食、焼肉定食の3種類で、既にメンチカツは売り切れのため焼肉定食を注文しました。このご時世ワンコインでこの内容は半端じゃない。コスパ最高。ご飯、焼肉(千切りキャベツの上に甘だれの焼肉3枚)、塩麹?の味噌汁、餃子1個、小鉢、沢庵と梅干し、これで500円はあり得ない。大満足です。ご馳走様。