栗づくしの美味しい体験!
栗庵風味堂の特徴
栗のパフェは、2種類の栗が楽しめる美味しさです。
可愛い最中や栗づくしパフェが特に人気のスイーツです。
昔ながらの栗かのこや栗ようかんも名物として楽しめます。
おこわ大好きだけど、今回はスイーツ。美味しい~!。です。
会社用のお土産を購入しました。店内に入るとエアコンが効いていて外の暑さを忘れられる。お土産の落雁を購入、人数が多いから助かります。同じ店内で栗のたくさん入った甘いもの。久しぶりにこうしたスイーツを食べた。特産の栗も美味しい。
栗のパフェ美味しかったです。お水はセルフです。北斎館の隣です。
2種類の栗が楽しめるし、可愛い最中もついてて美味しかったです。栗は渋皮つきなのに渋くなく優しい甘さ。モンブランもソフトクリームと合ってて最高でした🧸
[2024.3]やよログ(つ∀`*)1864年創業の栗菓子処◼️様々な賞を受賞している「落雁」「栗かのこ」「栗ようかん」が名物。ハローキティなどのコラボ最中なども販売。◆ちび栗かの子◻︎栗と砂糖のシンプルな人気商品。常温保存可能。◼️お店◼️株式会社栗庵風味堂。1864年創業。◼️◼️日本酒の肴に。
くまさんの可愛いもなかが乗ってる栗づくしというパフェが美味しかったです。一緒に頼んだ飲み物にも「初栗」というお菓子がサービスで付いてました。席数は少ないですが、店員さんも親切でした。小布施に来たらまた来ようと思いました。
栗おこわ(小700-) 栗5個(原文)栗おこわ(小700-)栗五個。
| 名前 |
栗庵風味堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-247-2145 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
小布施メジャー三店ではない(私見)風味堂に来ました。本当に上品な佇まいで、栗餡も上品でした。来てみて良かったファンになりました。