古代アンデス展と抹茶のひととき。
富山県民会館美術館の特徴
駐車場は1時間無料で、アクセスも便利です。
3月下旬までミイラ展を開催中、見逃さないで!
特別展示会では小倉遊亀やお抹茶も楽しめます。
様々なイベントが催している。イベントによっては駐車場がいっぱいになるようだ。
駐車場は1時間無料です。
ミイラ展が開催されていたので行ってきました。貴重な世界のミイラがみれて感動したよ。
3月下旬までミイラ展を開催しています。軽い興味で行きました。人それぞれ感じ方は違うと思いますが とても興味深く色々考えたりしました。富山県庁内なのでコロナかの安全面など徹底されてました。あと駐車場の割引がありました。今は平日の確定申告の方もいて駐車場混んでるのかな。いつもの通りなのかはわかりません。でも本当にいい体験でした。
ちょうどミイラ展をやっていましたので寄らせていただきました。すごく時代を感じられて、良かったです!
特別展示会 小倉遊亀後期良く、展示館奥のお茶室でお菓子お抹茶ともに美味しかったので。
駐車場がいっばいで…大変でした。
娘の書道の展示を見に行ってきました、昔の県民会館を知っていますが、綺麗に生まれ変わってから初めての行きました。🤗後ホールに入りたかったな〰️😎
秋になり、多くの方々の日頃の精進の成果発表が開催されています。力作ぞろいですよ!
名前 |
富山県民会館美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-432-3113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ずっと利用させてもらってます。