高城の味を引き継ぐ手打ち蕎麦。
とおるやの特徴
甘さと塩加減が絶妙なそばつゆが楽しめるお蕎麦屋さんです。
貴重な米胚芽油で揚げた天ぷらがサクサク食感で美味しい。
期間限定メニューの桜えび天おろし蕎麦が特におすすめです。
広すぎず狭すぎずの店内で食事を楽しませていただきました。麺はコシがしっかりしていて、味もサッパリとしていました。席数がそこまで多くないので、ランチタイムは待ちそうな感じもしますが、それでも行ってみる価値はあると思います。
蕎麦はすごくコシがあり、そばつゆは甘すぎずしょっぱすぎず出汁が効いていて何度でも食べに行きたくなるお蕎麦屋さんです!天ぷらもさくさくで油がくどくどしてなくて美味しいです✨️
登呂遺跡へ行く途中、調べてこちらでランチを家族で頂きました。今回はざるそばとミニキス天丼のセットを、ざるそばは半量では無く、通常サイズで頂きました。しっかりとコシがある蕎麦も、キス天もとても美味しかった。おそらく、お腹の空いている大人であれば、半量蕎麦では無く、通常量の蕎麦で多すぎと感じる人は少ないので無いかな、と思います。そば湯も楽しんで、大満足でした。
2023/10初訪もり、キス天ぷら、親子南をチョイス週末11時に来店しましたが直ぐに満席になっていました。もりはそばの風味が感じられ、こしがあり短めで食べやすく、少し甘めのつゆがそばに合い、天ぷらは衣薄めのサク感ありで焼き塩で食すのが良かったです。そば茶、そば湯も美味しくてお代わりしました。人気店なのが頷けます。
手打ち蕎麦とおるやさんに行って来ました。今回、高松セット1100円(半もりor半かけ+野菜天丼小orキス天丼小)から半もり(+220円で普通盛りに変更)とキス天丼小をチョイス。蕎麦はコシもあり普通盛りにしたので量も良かったですがツユが自分にはちょっと薄かったので蕎麦をつゆにたっぷり付けていただきました。キス天丼の上に乗ってる天ぷらは軽く揚がっておりタレも付きすぎることなく美味しかった。小とはいえご飯の量がもう少しあると嬉しいですね。カウンター席もあり1人でも入りやすい店だと思います。
週末で混みそうなので、お昼前ぐらいに到着。お店は既に満席で、自分たち以外に1組お客さんが待っていました。ちょうど食べ終わったお客さんが出て行ったのでそれほど待たずに入店。店に入ると事前に決めていたもりそば770円とキスの天ぷら丼(小)550円を注文。冷たいそば茶を飲みながら少し待つと運ばれてきました。まずは薬味を入れずにそばをひと口啜ると…非常に良い香りが口の中に拡がります。これは美味い。下手に薬味つけるより、つゆだけで味わった方が美味いかもしれません!さらにキスの天ぷらも。衣はサクッと身はふわっと仕上がっていて、たれの染みたご飯が進みます。またネギと茄子の天ぷらも絶品😋あっという間に平らげました。お店の方も皆んな感じが良く、絶対再訪したいですね。
日本に、ほぼ無いと言われる、貴重な米胚芽油で揚げている。だから天ぷらは絶品!蕎麦も、コシ・風味もよく、ツユも美味しい。が、それほど高くはない。ありがとうございました^ ^
美味しかった!こんな近くに!求人誌を見ていて発見。美味しそうなお蕎麦やさん。いつも通りすぎていた。友達誘ってお昼に伺いました。とても愛想のよいいらっしゃいませ。そしてドラえもんのジャイアンお出迎え。(笑)とおるやセットを注文。お蕎麦がとても上手くしめられており、風味喉ごしがよい。野菜天丼は彩り良くて♪レンコンが美味しい。薬味がいいですね。今年一番美味しかったです👌お蕎麦。また行きます♪京都出身のスタッフの御姉様♪また会いに行きますね✨ジャイアン♪にも会いに行くよー♪
天麩羅が美味しく軽やかな舌触りで食べやすかったです♪
| 名前 |
とおるや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-266-9380 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松2丁目1−35−101 |
周辺のオススメ
仕事の知り合いにオススメされて伺いました。蕎麦は香りも楽しめ、硬さもよく美味しい🎶天ぷらは噛んだ時のフワサクがたまらないし、ネタもとても美味しい🎶店主さんは見た目はジャイアンみたいだけど、笑顔が素敵な方でした。何度でも足を運びたくなるお店でした。また行きます。