静岡名産の鰻、旨さと歴史が共演。
うなぎのはら川の特徴
静岡県産の鰻を使用し、甘辛のコクのあるタレが特徴です。
昭和の雰囲気漂う雑居ビル内に位置し、落ち着いた食事が楽しめます。
鶴見通りからのアクセスが良く、目の前に有料駐車場がある便利な立地です。
お盆の11:45訪問。チケット発券。店の近くで40分くらい待つ。注文後15分後できて、食べる。うな丼3,200円。美味しかったです。ご馳走様でした。支払いはクレジットカード使えました。
味に関して、「うまい!」とても美味しかったです。店の雰囲気も大変良く、従業員の方々も素晴らしい接客でした!また、静岡に来る事が有れば行きます!
鰻重 上 \u0026 鰻肝串2本 \u0026 鰻茶づけ ビール{ ビン } 日本酒{ 冷酒 } いただきました😋鰻は静岡県産の鰻を使用してるとの事。とても優しいお味でした🙏ごちそうさまでした😋再来訪決定👍✨
初めての訪問です。浅間神社初詣の帰りに立寄りました。背開き、白焼き、蒸してからの焼きで東京の人間としては安心して食べれました。何と言っても、山椒が絶品です!山椒の香りがたっており、掛け過ぎると辛いので注意しないと。
関西焼きと関東蒸しの良いとこどりの鰻屋さん。とても美味しくいただきました。お店の方も感じが良く上品で、楽しく食事ができました。ぶどう山椒を石臼で挽いたという山椒の香りがとても良く、いままで頂いた鰻屋さんの山椒の中でもピカイチでした。キモ焼きも大きく、あったら絶対食べるべき。オススメです。駐車場はないですが、目の前に大きな駐車場やコインパーキングがあります。女将さんが入院されて、平日夜は予約のみ。日曜夜はお休みみたいです。
静岡のうなぎといったらこのお店というのを聞き行ってみました!お店の感じはとても重厚な感じで入りにくいのかな?と思ってのれんくぐりましたがすぐに店員さんの明るい雰囲気で良かったです。2階まで客席で1階はカウンター5.6名は座れる感じでした。2階は4人座れる席が2つ?2人座れる席が2つだったと思います!コロナ禍でもしっかり間隔がとられていました。食べ物はというと肝焼きこれはマジでやばい700円で5匹分ぐらいの肝が刺さっていて濃厚なタレ個人的にこれ大好きな味でした。そしてうな重上を頼みましたが仲が柔らかく外しっかり焼かれていて汁だくにしてと頼んだらちゃんとタレ入れに持ってきて自由につけることが出来ました。そしてもう1人は駿河まぶし丼にしてましたが…途中出汁を入れて味変したらまたこれも美味しかった。おツマミ骨せんべいも美味しく頂きました。ぜひこのお店で肝焼き食べて欲しいです。
静岡に立ち寄る用事があった日のこと。鰻たべたいな…と思い、色々調べてみて口コミ評価が多い【はら川】さんを見つけました。時間的にお店でいただくのは難しそうだったので、電話でお弁当の予約をしました。雨の日でしたが、しっかり手提げ袋にもビニールをかけて用意して下さって助かりました。お弁当ですが、蓋を開けると鰻がドン!と現れます。ふっくらして、タレの甘辛具合がちょうど良く、追加のタレもあるのでご飯がすすむ〜!!しかもしかも、特上弁当は上の鰻→ご飯と食べ進めていくと、さらにその下にまた鰻が!!感激しました泣。東京で食べたら、間違いなく7.8千円くらいはしそうじゃないかな…普段、ご飯は残してしまうのですが鰻のおかげで完食しました。お店のご主人や奥様?もとても感じ良く、静岡に来てよかったって思えるお店でした。また再訪したいし人に勧めたいお店です!
ランチ利用ではら川さんへ久々の鰻ということもあり楽しみさ満点でした13時ごろにいきましたがその日は14時までの退店でしたので、急いで注文料理提供にも時間がかかるかなと思っていましたが、なかなかのスピードででてきましたこれにはびっくりちょっと急ぎながら食べたのが心残りですが…次はゆっくり食べたいですね。味はしっかり美味しかったです山椒はお好みで少量ずつかけて食べた方がよいかとおもいます。
開店15分前に行くと、受付順自動発券で1番を親切な男性店員から受けとる。開店数分前に2階席に案内され、うな重上とノンアルを注文。2人掛け×2、4人掛け×2で、各テーブルに感染防止シートが施されていました。(1階にカウンター数席)ノンアルを飲み、骨の素揚げをかじる。素朴な美味しさで期待が高まる。少し経って、うな重上到着。まずうなぎを食べ、丁度いい弾力の身とタレの相性が抜群!そして、ご飯は粒にツヤがあり、うなぎと一緒に食べると感動のおいしさ。さらに、山椒の味わいが素晴らしく、高い香りと痺れる味わいが好印象でした。お会計の時、山椒が痺れる味わいで感動しました、と話すと、毎朝挽いているんです、と伺いました。味、接客、店内、全てに大満足でした!
名前 |
うなぎのはら川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-254-5977 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホロっとほどけるうなぎに、甘辛のコクのあるタレでどんどん箸が進みます。観光客もわりといらっしゃいます。店内も清潔でいいてです。