静岡で楽しむ新鮮海鮮丼!
のっけ家 静岡店の特徴
新鮮な天然南まぐろ盛り込み丼が絶品でリピートしたくなる美味しさです。
コスパ良好な14種のマグロ丼が748円で楽しめる驚きのランチメニューがあります。
定食のお茶碗と丼が同じサイズで、ボリュームたっぷりの海鮮が味わえます。
ランチタイム来訪・中トロ丼(2,420円)・値段からの味の期待値は超えてきませんでした。
ランチで利用しました。平日で閉店近い時間だったので、待ち時間はなく入れました。食事の提供が早くて、ランチ営業の手本となるようなお店だと思いました。コスパ最高でした。まぐろ餃子は餃子としてではなくマグロ料理として挑むといいでしょう。美味しかったです。
ランチ利用で平日12時少し前に訪問し、並ばずに入れました。さっぱり5種丼をオーダー。ネタはマグロ2種、ネギトロ、しらす、桜海老。ご飯は酢めしで少し酢が強めの印象です。1,000円以内で食べれますが、ネタの味やボリュームは値段相応かな。
1000円以下で丼大盛無料、麺類に味噌汁は破格だと思う。50円増で麺を担々麺に変更したら、ねぎトロが付いてきたのには驚いた。意外と合う。満足度高いランチでした。お昼時に行列できるのは仕方ない。お茶は給茶機だったので、てっきりセルフサービスかと思いきや注いでくれた笑。
天然南まぐろ盛り込み丼とまぐろ贅沢丼を頼みました。はっきり言って美味しかったです。切り口がなめらかでツルッとしていて箸で掴みづらいぐらいきれいな切り口。酢飯やお味噌汁もちゃんとしっかりと美味しくて、べたな言い方ですが、今まで食べた海鮮丼の中で一番美味しかったです。また静岡に行った時は必ず食べたいです!
最高でした。ランチは混みます。13:30待ちなしでした。新鮮なネタ。マグロ丼最高です。
土曜ランチ。開店時間に到着。先客一名、直後に1組。入店10分後くらいには満席。並ぶ場所や待ち場所は特にない感じ。満席後に来た1組は諦めてた。お店の場所はPARCOから細い道挟んだ角地。駐車場は近隣のコインパーキングへ。カウンター席5席くらいと小さめテーブル席3つくらいだったような。着席後注文、提供までそれほど待たず。全体で一時間かからないくらいで退店。
静岡出張の際に行ってみました。マグロ丼が定番のようでマグロ丼のメニューが豊富1000円未満のメニューもありリーズナブルだと思います。静岡店限定の贅沢丼を注文。ネタの分厚さは文句なしで美味しかったです!メニューは外国人観光客用のQRコードもありました。
ランチタイムはほぼ毎日待ち客がいてなかなか行けませんでしたが、遅めのランチですんなり入店できました。海鮮丼ときしめん、味噌汁付きでこのお値段、しかもシャリ大盛りが無料!なんてお財布に優しいんでしょう👛ランチメニューも種類があって迷いますが、たくさん載ってる5種丼にしました🐟ちょうどお昼のお客がはける時間帯だったのですぐ提供されてきました。まずはテーブルにあるガリを。そんなに辛くなくおいしいです、ガリ大好きお味噌汁はネギとわかめ、出汁の味が優しくて温まります。丼もボリューミー、これで800円位なんて!桜エビにしらす、これぞ静岡って感じ🦐ネギトロもちゃんとネギトロでした←醤油が2種類あってネギトロ用ってのがありました(何が違うんだろう)きしめんもちょっと少なめだけどこれがちょうどいい量、あっさりしておいしいです🤤ランチメニュー、種類もあるし、麺は+50円で坦々麺、油そば、かき揚げきしめんに変更可能だから組み合わせたくさん👍また食べたいと思います、ごちそうさまでした😚
| 名前 |
のっけ家 静岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-205-8251 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町4−27 ガーデンスクエア第7ビル 1 階 |
周辺のオススメ
出張のときにランチ利用です。ランチメニューは5種類あって、それぞれ違う種類の海鮮丼+きしめん+みそ汁 で820円と、今どき破格の値段でした。お刺身もご飯もしっかりしてて美味しかったです!