古賀志山で陽だまりハイキング。
富士見峠の特徴
登山初心者でも楽しめる古賀志山は絶好のハイキングスポットです。
カタクリが斜面一面に咲く陽だまりでランチタイムを楽しめる場所です。
楽しい森林浴ができ、往復3時間で気軽に登れるコースです。
富士山は見えないですね(笑)
北登山道で古賀志山山頂への通過点です(^_^)杉林に囲まれたあん部で富士山は見えません。
ダムから、登ると、ちょうど古賀志山の半分の高度。ベンチ等が整備され、一休みするのにちょうどいい❗️ベンチ近くには、絶滅危惧種の、金蘭や蜘蛛切草、等が季節によって花を咲かせ、疲れを癒してくれる。
小学生二人、犬一匹と頑張って登りました。 正直言って、小学生はきついと思いますが、登った先の景色と達成感は、やはり山登りの醍醐味。 トレイルランしているかたもいました。 キチンと装備して挑みましょう。
カタクリが斜面一面に、綺麗に咲いています。
ハイキングの、ランチタイムにした 見晴らしのある 陽だまり。
バスで行くと登山口まで1時間ほど車道歩きになるのがネックですが、様々なコースがあり、景色もよく、楽しめます。
オススメと聞いて初めて行きました。なんといっても、さくら市からも近くて思いついたら行ける所がすばらしい!朝に行ってお昼には帰ってこられる手軽さ。
古賀志山 森林浴 最高です 往復で 3時間位です。
名前 |
富士見峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

登山初心者向きです。