昭和レトロな味を巡る旅。
泉食堂の特徴
カツカレー大盛りのカツは小さめながら、サクッとした食感が楽しめます。
店内には金魚の水槽があり、魚好きなお子様が喜べる工夫が施されています。
昭和レトロの雰囲気が漂う定食屋で、味噌汁やご飯はお代わり自由で嬉しい限りです。
テーブル横に金魚の水槽があり、魚好きな子どもが喜んでいました𓆜駐車場は広く、駐車しやすいです。イカフライを食べましたが、カットしてあり食べやすかったです✨しっかり揚げてあって、好みの揚げ具合でした🦑子どもが頼んだチャーハン🍚も美味しかったようで、ペロッと平らげていました😋主人は生姜焼き定食を頼みましたが、お肉も味付けも美味だったそうです😊👍また別のメニューを食べに伺います🙂↕️💫ご馳走様でした🤭
店構えからふと立ち寄ったお店。北条地区の入口、筑波山を正面に古くからある昭和食堂です。初めての入店でしたが、ここはしょうが焼き定食一択。お店も空いており、定食の提供も早かったです。しょうが焼きの見た目、ヨシ!飴色に炒められた玉葱が特徴的ですね。そして味。見た目以上に塩っぱくないです、それにこの味付けがまた最高。大げさに言えば定食シリーズでここのしょうが焼きが最強かもしれないです…飴色玉葱をサラダに乗っけると不思議と箸が止まらず加速する一方です。米は北条米、しかしこのタレ!ご飯のおかわりは必然。しかし、この店なら追加オーダーをしてみたい気になります。少し消化した所で腹ごなしに「タンメン」をオーダー。しょうが焼きの後では正直「薄く」感じますが、スープを飲み続けると口の中に広がる野菜の甘味で自然と涙が出ます…麺は中太麺だが、スープが絡んでスルスルと入ってしまいました。女将さんとマスターのおとしやかな接客サービスで優しさ溢れる定食屋さんです。駐車場も広々。懐かしくて美味しいご飯を頂ける定食屋さんですよ♪
昭和レトロな大衆食堂創業50年の貫禄のある佇まいです。地元産の「北条米」を使用 米が旨い迷ったらカツカレー定食を✨
旨い。お米は小田米。味噌汁はシジミでした、安心して食べられる定食屋さん。
生姜焼きを食べました。味は濃いですが、美味しかったです。昭和な雰囲気。
ミックス定食900円通い始めた頃はたしか790円だったかな?北条米マジ旨いよ。
昭和な感じが色濃く残る良き食堂です。若い人には向かないかも。大変美味しかったです。ありがとうございます😊
お店の方の対応は、良かったです☺️提供時間が少しかかります‼️唐揚げの衣は、甘みがあり食べた事がない味でした。ミックスフライ少し揚げすぎです。🍜は薄味でした。
しばらくぶりに来ました。米は北条米で魚の定食があるのがうれしいですね。以前よりも駐車場が広くなって車を止めやすいです。
名前 |
泉食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-867-1256 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カツカレー大盛りを注文 カツは小さめだが カレーがかかっても サクッ!としていてなかなかうまい ランチセットメニューも 豊富です。