本場ベトナムの味、バインミーのお店!
123 Dzô (モッハイバーヨー)の特徴
水戸駅南口から車で5分の距離、立地が便利なベトナム料理店です。
本場のベトナム人スタッフが全員揃い、完成度の高い料理が楽しめます。
バインミーやブンボーフェなど、一皿のボリュームも魅力的です。
水戸駅南口から駅南通りを車で5分ほどの場所にある、水戸でベトナム料理を楽しめるお店。ランチ利用でフォーセット850円、蒸し春巻きセット、単品でバインミー750円を注文。セットはボリューミー\u0026色々ついてくるのでベトナムの雰囲気をサクッと楽しみたい方にはオススメ。蒸し春巻きモチモチしてて美味しい。野菜多めでヘルシー。 店員さんは全員ベトナム人女性で丁寧な接客でした。店前に駐車場が数台有り。支払いはキャッシュレス対応。
ランチで利用しました♪ハノイで食べたバインミーが忘れられずバインミーセットを注文。揚げ春巻きも生春巻きも美味しく、バインミーはサクッサクッのパンにシンプルな具材がサンド。人気店だけある!と唸る美味しさでした☆次回はフォーと決めて帰るほどリピートしたいお店です☆店員さんもフレンドリーでした♡ごちそうさまでした。
茨城県水戸市白梅にありましたベトナム料理店に初来店しました。水戸駅南口前通り右手にあります。駐車場は店舗前に2台かなぁ?ちょっと狭め離れた所にも駐車場がありますが解りづらく店員さんに聞いたらお店の車の後に駐車して良いとの事で助かりました。店員さんもベトナムの方ですが日本語も問題ありません。来店日の14日はフォーの日らしくフォーは10%offとの事でしたので悩まずに特別フォーセット(1080円税別)とベトナム珈琲(324円税別)を発注ベトナム珈琲はクリームだけお願いしましたが同行者のアドバイスでクリームは別にしてもらいました。でもこれは大正解♪普通に頼むと最初からクリームが入った状態だそうです。問題はクリームとは言っても練乳みたいな物?珈琲はかなり濃い目ですが練乳をスプーン一杯で充分でした。フォーは初めて食べましたがパクチーが嫌いではないので追加でパクチーやキャベツ、モヤシをたして頂きました。平らな麺は柔らか目で短めスープは多少日本人に合わせてあるのかと思いましたがベトナムの味との事です。チリソースとニンニクの漬物(酸漬)を少しずつ加えながら頂きました。生春巻に揚げ春巻はサッパリタレを付けてこちらも美味しい。デザートはタピオカのような物が入った甘い物?僕には甘過ぎだったので頂いた後のフォースープがまた美味しかったです。また水戸に行く機会があったら行きたいお店です。
店内の前の駐車スペースは出し入れが難しく、止めるのに苦戦しました。ただ、他にも駐車スペースがある模様。初めてベトナム料理を食べにきたのでどういう味なのかイメージできませんでしたが、試しに牛しゃぶフォー(998円)と生春巻き(898円)などを注文してみました。フォーは米粉を使った麺類なんですね。初めて食べましたが小麦粉の麺よりあっさりしたテイストでした。事実、他の麺類よりもカロリーは控え目だそうです。スープの味は鶏ガラスープのような感じで、飽きが来ないようなシンプルな味わいでした。癖がなくて食べやすく、かけうどんみたいな感覚で食べられます。牛肉はジューシーで美味しい。生春巻きは、野菜のシャキシャキ感と味濃いめの肉が相性抜群です。こちらは量が多いので2人で分けると丁度よかったです。初のベトナム料理を美味しく食べられて良かったです。
お店の前は時々通っていて気になっていましたが、なかなか行く機会がなく。今回も、ウーバーでデリバリー注文。頼んだのは、牛肉のフォー・ブンボーフェ・ハイナンチキン炒飯・パパイヤサラダの4品。スープは、届いてから鍋で温め直してかけるタイプで一手間必要ですが、麺と具の入った器よりも多い量でたっぷりかけることができました。ハイナンチキン炒飯はそれぞれが混ざらないように仕切りのある使い捨てお弁当箱。パパイヤサラダには、揚げえびせんがついていました。どれも美味しくて、また一軒お気に入りのお店ができました。お店に行ったことがないけれど、食べ方の説明が入っていたりとお店の心遣いが見られたので、サービスも雰囲気も星5つをつけさせていただきました。お店にはたくさんメニューがあるようなので、機会があれば行ってみたいと思います。
従業員全員がベトナム人のようです。料理が本格的です。QRコードでの注文です。たまたま通りかかったところ、急にフォーが食べたくなりました。牛しゃぶフォーを注文。スープも麺も美味しかったです。
チャーハンかな?美味しかったです。生春巻きも甘めのタレで美味しいです。従業員の方も親切で丁寧な接客でした。ボリュームもありランチはかなりコスパ良しだとおもいます。
ベトナム料理専門店は初めてです。ランチメニューは平日のみなので、単品メニューから三品、蒸し春巻き、牛肉フォー、チキンの炒飯を選びました。注文の仕方は、店員さんが持ってくるプレートのQRコードをスマホで読み取り、スマホ上で注文します。会計は、プレートをレジまで持って行くだけ。フォーのメニューでは、パクチー抜きなどの変更もできるのが便利です。最初は蒸し春巻きです。生春巻きは食べたことありますが、蒸し春巻きは聞いたこともありませんでした。中身は挽き肉と何か。ソースをかけて食べると、とても美味しい!付け合わせの野菜と一緒に食べるとのこと。ビールが欲しくなります。次に炒飯がきました。蒸し鶏は表面がカリッとしているので、蒸した後に焼いているのでしょうか。カリカリのかかった炒飯には、別のソースをかけても美味しい。そうこうしているとフォーが届きました。レモンを絞って、冷めないうちに食べなきゃと思ったら、写真撮るのを忘れました。ニンニクとチリソースはお好みで。私は何も入れませんでした。店の前に駐車場が二台分ありますが、出し入れが難しいので、事故には注意しましょう。再訪しました。今日は鳥フォー、鳥腿焼き、生春巻き、焼き肉バインミーを頼みました。鳥腿焼きは、しっかり焼かれていて、少しパサパサしてました。もう少しジューシーな方が私は好きです。生春巻きは、チャーシューが入っているのと、エビが入っているのがあります。生春巻きも美味しいですが、個人的には、他では見たことない蒸し春巻きの方をお勧めします。焼き肉バインミーは、癖のない味なので、八角の風味が苦手な方にもお勧めできます。鳥フォーは安心の味です。ご馳走様でした。2022.3.12に家族3人で再訪しました。蒸し春巻き三本、牛肉フォー、ベトナム風お好み焼き、鴨の丸焼きを頼みました。初めてお好み焼きを頼みましたが、ライスペーパーに包んで食べるものでした。食べ方の説明書があったのが良かったです。生春巻きに近いですが、こちらの方が好きです。鴨の丸焼きもジューシーで美味しいです。たくさんあって食べきれなかったのですが、タッパーを貰って持ち帰りました。2022.10.30牛しゃぶフォーを食べに来ました。安定の味です。娘が焼肉バインミーを頼んだので、その写真を追加します。パクチーが苦手な方は、スマホでオーダーする際にナシにできますよ。2023.1.15、奥さんが牛しゃぶフォーを食べたいというので再訪しました。私は鶏肉の炒飯にしました。新メニューの手羽先の唐揚げを見つけたので、二本頼みました。フォーと炒飯はいつも通り美味しいです。揚げ立てで熱々の唐揚げは、サクサクの衣の味が最高です。
旨い!感動しました!また絶対行きます!追記、2回目行きました。やっぱり美味しい。蒸し春巻き、白米もつけてくれ🤣
名前 |
123 Dzô (モッハイバーヨー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-291-8291 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに美味しいと感じるアジアン料理でした。リーズナブルな料金で、本当に海外で食事したような気分になれます。