無料入園!
鶴亀りんご園の特徴
駐車場が無料で、入園料もかからない安心設計です。
美味しいりんごを直接摘んで楽しめる体験が魅力です。
朝一で訪れることで、より新鮮なリンゴが味わえます。
入園料無料で、籠と包丁を借りてりんご園内で味見できます。持ち帰る分を計量して購入です。バックの持ち込みは禁止です。10月末で秋映、赤城、群馬名月、ジョナゴールド、シナノスイート、王林、早生ふじなどがありました。りんごジュースの味見もあります。ノートに住所と名前を書くと翌年開園のお知らせが送ってもらえます。そのハガキにナンバーが書いてあるのですが、それがクジになっていて園に来ると当たりハズレが書いてあり外れてもりんご一個もらえるのでハガキをもらった人は行く時忘れずに持って行きましょう。
初めて行きました。リンゴの種類も多くて、入園料無し、好きなリンゴを取って試食できました。リンゴはどれも最高に美味しかったです。料金も安くて次も行きます。
今日が、りんご狩り最終日とのことです。沼田佐山のりんご🍎は美味しいので毎年行ってますが、最終日は初めてです。毎年お土産いただきありがとうございます。来年も行きます。
毎年何十年と通っています。ご主人が良い人でフレンドリー。
駐車場無料 入園料金無料 取ったりんごのみの精算。 りんごは美味しかった。
美味しい、林檎青空久しぶリ3人旅。
朝一で行くことを勧めます。割とすぐ駐車場埋まるので。
| 名前 |
鶴亀りんご園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0278-23-9332 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま前を通ったので「りんごがりは出来ますか?」と聞いたら「ハガキを持っていないとできない」と言われました新規のりんご狩りのお客さんはお断りしているそうです。販売しているりんごを購入しましたがとても美味しかったですし、安かった。また、味見をさせてくれるので安心して購入出来ました。