射水市の隠れ名店、カツ丼旨い!
白木屋の特徴
ラーメンは飽きが来ない間違いない味です。
カツ丼は旨さが際立ち、だしの風味が絶品です。
店の雰囲気が心地よく訪問するたびにリラックスできます。
カツ丼とチャーシューメンを頂きました。食堂のラーメンみたいなものが出てくるかと思っていたのですが、ラーメン屋で頂くようなクオリティ。ラーメン好きがラーメンだけ食べにいっても満足できそう。カツ丼が重箱に入っているのは熱々で食べてもらうための工夫でしょうか。カツはラードで揚げているのか、衣が硬めで、噛むと肉と衣が分離します。あまり好きなタイプではありませんでした。またラーメン食べに行きたいです。
若い頃、こちらのラーメンが残業の夜食として出前してもらってた。白木屋さんには何の罪もなく、あまり良い思い出ではなかったので、ずっと避けてました。今日、40年ぶりに寄りました。美味い!あの頃、安い残業代でやらされてた会社は無くなってるけど、この味はまだ残ってる。当たり前だけど「あんちゃん」はいい歳になってた。ラーメンもカツ丼も「ちょうど良い味」です。食べすぎました。また来よう。
入口が狭いので中に入りにくい気持ちになったが、入ってみた。思っていたよりこぎれいであった。ラーメンは、昔懐かしい味で甘めでした。麺も細めで食べやすかったです。580が630になっていました。お昼時には、周辺で勤務の男性が入ってきて、安くてボリューム満点のそばのセットや丼ものを頼んでいました。女性には、多すぎて、少し安めな女性セットがあればなと思いました。
射水市にあるお店。外観は古くて入るのにちょっと躊躇する感じだがお昼時で近くにいたのと他の方のクチコミがよかったので行ってみた。店内は狭いながらも綺麗にされている。クチコミを参考にチャーシューメン750円とおにぎり一個200円を注文。結果、味はクチコミの通りとても旨かった。ラーメンのスープは昔ながらの和風出汁でチャーシューが柔らかくて食べごたえがあって本当に旨かった。次回はクチコミで評判がよかったカツ丼を食べてみたいと思う。駐車場は狭いです。トイレは利用していませんが一旦店を出て駐車場横の引き戸から入る必要があると思われます。
働き始めな18歳〜20歳の時に現場から上がってよく行った店のひとつ。久々に食べたくなって20年以上ぶりに来店。あー!これだ!やっぱり美味い!ワカメとかまぼこが入ってるだけでお得感な感じ!
味も良いが店の雰囲気が好きです。凄く心が落ち着き癒されました。日本に生まれて良かった。
ラーメン 大u0026ごはん 小🍜🍚飽きのこない間違いない味、正に麺もの屋の中華。👍出されたお冷やは、ジャスミン茶?(間違ってたらごめんなさい。)イイ香りでスッキリサッパリするお茶。旨かった。😚
ラーメン美味しい♪いわゆる食堂のラーメンの1ランク上のやつ!チャーシューも好きな感じのやつ!
住んでる所から近かったので何度か訪問。カツ丼が美味しかった。
| 名前 |
白木屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0766-84-3144 |
| 営業時間 |
[水金土日月火] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
道の駅雨晴後に近くに穴場が無いかと探してたどり着いたうどん屋ハンバーグ定食やラーメン、丼ものも揃う街の蕎麦屋のような品揃えですうどんは細めで柔らか目、ラーメンも味濃ゆめですが、何故かホッとするお店の雰囲気でした。