富山棒茶と酒粕が絶品!
ジェラテリアヴォーチェの特徴
富山県産の素材を使った絶品ジェラートが楽しめます。
季節限定の満寿泉大吟醸の酒粕ジェラートが絶品です。
10種類以上のフレーバーがあり、果実の食感が際立ちます。
もう一度行こうと思う店ではありません。11:30頃、openの看板が出ていたから入店したものの、「ちょっと待ってくださいね、本来は昼からなんですけど」等と言われ、その時点でまず違和感を感じました。娘とシングルを2つお願いすると、「シングルですか?少ないですよ?ダブルが名物なんで」と言われ、じゃあ…とダブルを2つ注文。カップからはみ出し、外に出た瞬間からポタポタ溶け落ち、私は急いで平らげましたが、娘は腕まで垂れながら食べる羽目に。少ないなんて嘘で、二種目に突入する頃にはお腹いっぱい、しかも半分程液体化。ただのダブルの押し売りのようでした。店内に手洗器がありますが、排水口が詰まっているのか、少しすすいだだけで水が溜まりました。珍しい種類があるだけで味は普通でしたし、環水公園側の某店に食べに行った方が断然気持ちよく美味しくいただけます。行ってみないと分からないもんね、と言い聞かせながら帰りました。
電車が近くに通っていてこんなところにあるんだァ👀という感じですこじんまりとしていますが 富山棒茶と沖縄黒糖を頼んだのですが しっかり味がついていてホント美味しかったですまた 行きたいです✨
県内産の素材を主に使ってる美味しいジェラート♪変わった素材のジェラートもあるよ。
接客が…という口コミが多かったので恐る恐る行きましたが、店員のお父さん語尾が強いだけでとても良い人でした。アイスも美味しいし、ダブルでも大満足!いろんな味があって選べなかったです。トリプルはすごく多いようなので一度ご確認を!笑😂
接客は期待せん方がいい 持ち帰り用を聞くとフガフガ良く判らん事を言いながら切れてた 何か不都合有るのか?頑固おやじ気質?
富山市で人気のジェラート店。美味しかったが、この数週間前に訪問した石川県の某ジェラート店のインパクトが強くやや物足りなく感じてしまった。家族で訪問して何種類かたべましたが、全体的にもう少し濃厚さというかコクがあればよいと感じました。
美味しい種類も 10種類ほどあります。
普通のアイスクリーム屋の感覚で行くと値段は高めだと思います。が、味は間違いなく美味しいと思います。それに見合うだけの値段設定だと思います。
フレーバーは豊富でどれも果実の食感が強く残っておりハズレがない。
名前 |
ジェラテリアヴォーチェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-431-0087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ジェラート屋さんをググって評価が高かったので行って見ました。今の時期はブドウ系と梨が旬とのことで、呉羽梨のソルベとマスカットミルクを頂きました!どちらも美味しく頂きました!また行きたくなるお店ですね!