透明な海と懐かしい漁港。
滑川漁港の特徴
滑川漁港はクロダイ釣りが楽しめるスポットです。
地味ながら訪れる価値のある漁港の魅力があります。
水質についての注意点があるため、釣りの計画に参考にしたいです。
朝日がとてもキレイでした海も透明度があるんですね!
滑川からの富山湾クルーズ、一度は乗ってみたいと思っています。新湊、氷見、富山のクルーズ船は乗りましたが、滑川はまだです、日没クルーズは滑川だけかなと思います。昼も日没も1200円で手頃な感じですが、半日(3時間)貸切40000円/MAX35人も出来るようで人が集められるならこちらがお得です。ホタルイカのシーズンもいいかも知れませんが、晴れた日の立山連峰、夕暮れの立山連峰もいい感じかと思います。晴れ男、晴れ女を連れて行く必要がありますが。
懐かしい雰囲気でした!お仕事中の漁師さんや漁協関係者さんの仕事場なので、仕事のじゃまにならないようにお願いします。早朝以外はのんびりしてるかもです~ただの漁港なので特に何もないです。
滑川の漁港です。小さいですが、そばにホタルイカミュージアムもあって景色が綺麗です。
わりと地味な漁港だ。
若い頃はクロダイ釣りに漁港周辺によく来たものです。
水質が綺麗では、ありません。
| 名前 |
滑川漁港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金月火] 9:00~18:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
【2025年7月19日】道の駅ウェーブパークなめりかわのすぐ隣にある漁港です釣りのスポットでもあります。道の駅の展望台からも眺める事が出来まして青い海が見られたりします。