山岡家の旨辛とんこつ、激うま!
ラーメン山岡家 長野南長池店の特徴
旨辛とんこつラーメンは甘みがあり、辛さを感じさせないバランスが魅力です。
店内にはとんこつの香りが漂い、ラーメン好きにはたまらない雰囲気が広がっています。
定期的に行きたくなる中毒性のあるこってりラーメンが楽しめる場所です。
21〜22時前まで駐車場が満車でした。24時間営業でも満車の時間帯があると思います。店内の匂いが独特です。覚悟して行きました。麺が太麺のため、湯で時間がかかります。豚骨ベースで、豚骨.醤油.味噌.塩ありました。期間限定ラーメンもあります。サービス券がラーメン1杯につき1枚出ます。5枚、10枚、50枚と貯めると餃子やラーメン、山岡家Tシャツと交換できるようです。
数年ぶりでこの店舗を利用しました。気のせいか、店外u0026店内ともに昔ほど豚骨臭が漂っていないように感じ、これなら豚骨系の臭いが絶対ダメという人以外は気にならない程度に思います。山岡家ファンには、逆に寂しいかも…(私の鼻が効かなかっただけ?!)午後の3時前というお客様のほぼいない時間に利用したので、券売機を前にして、アレコレと忙しく決める必要もなく、ゆっくり選んで席につけました。今回、山岡家のベーシックな醤油ラーメンを大盛りで、白髪ネギをトッピング。そこにプラスして、この店舗のLINE友達登録をして、餃子の無料サービスも受け、おかげさまでライスのお供として楽しめました。山岡家のラーメンと言えば、麺の硬さ、脂の量、味の濃さ( スープ)… この3つを好みにカスタマイズ出来るので、今回は[(麺)カタメ、(味)濃いめ、(脂)多め]の山岡家ファン 満喫仕様にして注文、そこへ裏メニュー的注文にはなりますが、通常スープにはラードを使うところ、背脂に替えてもらってのいざ勝負?!その結果、自分が歳をとったこともあるのか、濃い目にしたのだけは塩分があまりに強すぎ負けましたが、太めの麺の食感を楽しめる麺カタメ u0026 スープの塩味を脂の甘さでマイルドにしてくれる背脂変更(&多めの変更)したのは大正解でした。若い女性スタッフさん達は感じが良く親切でしたし、店内も古さは否めないものの調味料入れやテーブルも清潔で、衛生面も良かったです。あえて言えば、照明が暗いこともあって、食べものを頂くにはもう少し明るく照らされたどんぶりの中を見て、もっと眼でも楽しめたら満点だったかな…寒い季節、コッテリ u0026 濃い味の山岡家を食べたくなる冬…次は、評判が良くレギュラーメニューに昇格になったプレミアムの塩豚骨あたりでチャレンジです。
味は美味しい!ただ店内の臭いがキツイ。テラス席などあればいいのになぁ。
平日昼時の入店とあり、サラリーマンのお客さんで混雑していました。駐車場は10台程度あります。券売機で商品を注文後、店員さんに麺の硬さ スープの濃さ 脂の量をオーダーします。店内は豚骨特有の香りが漂っています。ラーメンは脂でコーティングされているので最後まで熱々で頂けます。
個人的に、好みのラーメンでした。麺の太さ、味、豊富なトッピング。24時間営業が有難いですね。今回は、味噌チャーシューに、バターをトッピングしました。味変の ニンニク、豆板醤も有難いです。
店内はとんこつの香りが充満してて、山岡家に来たなぁって気がします。期間限定の鬼濃厚にぼしを注文。スープが濃すぎてチャーシューとスープの境界が見たことない感じでした。麺がほぐれて無かったのでよく混ぜてから食べないとすすれませんでした。味はよかったです。
美味しい👍店内の臭さも含めて美味しく癖になって定期的に行きたくなります。塩プレミアムとんこつラーメンお気に入り。
安定の24時間年中無休。臭い臭いと言われても今日も営業中。臭いとクチコミで言っている人が居ますが、クチコミで文句言ってるのに入店する前にはチェックしないんですかね。私が失敗しない外食の仕方を授けよう!クチコミチェック→入店、これだけ!食券機です、PayPayは使えません。Wi-Fi使えます。オープン当時に一度来たことがあったのですが、選んだメニューが悪かったのかあまり良い印象はありませんでした。それから暫く来ることは無かったのですが、同僚の推しで久しぶりに来たら味噌ラーメンにハマってしまいました。ギョーザも安くて自分の好みの肉餃子なのにチケット5枚で食べられるのがいいですね。感染防止対策も、最近行った飲食店の中ではしっかりやっているのが見受けられます。2021.07追記夏場はクーラーガンガンで個人的には◎
須坂長野東ICを降りて長野市内方面に走ると直ぐの山岡家。長野に出張の際よく立ち寄ります。食券購入後、麺の硬さ、味の濃さ、油の量を伝え出来上がりを待つのみ。個人的には大好きな味です。
名前 |
ラーメン山岡家 長野南長池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-274-5011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024年9月の平日土日の夜遅くに行こうとしたら混みすぎてて、とても行ける感じじゃなく、2日間で4回ほどチャレンジしましたが、常に激混みだったので諦め、平日の夕方に行くことにしました空いていて余裕で入れました♪期間限定の旨辛とんこつラーメンを食べたかったので特製餃子セットで注文見た目は激辛そうですが、見た目ほど辛くないと書いてある通り、本当にそんなに辛くなく、むしろ甘みがあり、辛いのが苦手な妻も喜んで食べていたので大丈夫です大きいたまねぎが入っていて、コロチャーシューにも甘みが染み込んでる気がして美味しかったです♪もう一つは醤油ネギラーメンを注文海苔とネギを麺と絡めて食べると良き半分ほど食べてからテーブルのニンニクを投入すると更に美味しく感じられましたチャーシュー丼も注文食欲旺盛でした〜店内に入る瞬間の臭いが山岡家に来たなぁ感で溢れます最初のクチコミ定期的に伺ってます。今回は平日の夕方早めな時間に入ったけれど、どんどんお客さんが来ました、いつも混んでますね。夫婦で行くので、自分は毎回お決まりなプレミアム塩とんこつ、あとは期間限定メニューを食べます、今は和節とんこつ醤油ラーメンです、ほうれん草増にしました〜ラーメンのトッピングには刻みタマネギが好きなので嬉しいです♪だいたい餃子とチャーシュー丼も頼みます。癖になる味ラーメンの山岡家です。