難しい親知らずも安心!
大阪歯科大学附属病院の特徴
大阪府内でややこしい歯科案件の総本山のような施設です。
歯周病科の診療ブースはなんと30以上も揃っています。
親知らず抜歯も手際良く、すぐに帰れるほどのスピードです。
埋伏した親知らずの抜歯で受診しました。初診は予約なしで行けました。患者さんは多かったですが、診察台がたくさんあってあまり待たずに診察を受けられました。抜歯箇所に神経が通っていたこともあり、結局別の病院で抜歯しました。
横向きに半分埋まっている親知らず(平行埋伏智歯)の抜歯をしていただきました。紹介状なしで直接伺いました。私の場合は初回、抜歯、抜糸と3回通院しました。初回のみ、予診室→口腔外科→レントゲン科→口腔外科→会計で、トータル3時間くらいでしたが、抜歯と抜糸は予約するのですぐ呼ばれました。当方は数年悩んだ末の抜歯で戦々恐々としていましたが、先生方はこの程度の抜歯は慣れたもの、という感じで、抜歯は拍子抜けするくらいあっという間に終わりました。その後の経過も、出された薬を飲んで数日間大人しくしていたら、想像していたよりもずっとよい感じで無事に回復し、抜糸する頃には痛みも腫れもすっかりおさまっていました。こちらにお世話になって本当に良かったです。
芸能人は歯が命♪芸能人ではないけれど美味しいものを食べ続けられるように歯のお手入れに #大阪歯科大学附属病院 に行ってきました歯周病科のワンフロアだけでも診療ブースが30以上あってそれでもドクターはイスの取り合い診療はドクターと学生さんが必ずペアですそれだけ患者数も多いのに会計がとにかく早い会計に紙を出すと番号札をもらって自動支払い機で精算スーパーのレジより早いかも(^-^)。
とても良い先生でした!小柄な女医さん♫お話した瞬間とても心強いと安堵。抜歯当日も勢いよく(根深かったので不安で怖かったですが)あっという間に終わりました。また何あれば先生にお願いしたいと思います。本当にありがとうございました!
地元の歯科医院の紹介状を持って受診しました。紹介状に書いてある箇所しか見てくれませんでしたが、紹介状があったおかげで診療費は安く収まりました。
約2年矯正歯科を利用してます、とても良くしてくださり衛生士さんも優しく教えてくださり先生もしっかり教えてくださり雰囲気がすごく良い病院です。槇◯先生と言う優秀な先生がいます矯正歯科ですけどこの先生がなぜ大学病院に埋もれてるのか不思議です開業してくれたら行くのにな。他にも良い先生もいっぱいいるの思うのですごくおすすめです。
恐らく、大阪府内で歯科絡みのややこしい案件は、大抵こちらに回されると思われる、大阪の歯科の総本山のような所。大学の付属病院だけど、ここは特に紹介状などは不要で、ないと割増し請求されるという事もないようで、普通に診察してくれます。初訪問時、まず入って1Fはカフェテリア。総合受付は2Fにあるので、1Fは基本的にスルー。受付を済ませると次は総合診療で、そこで診察して改めて対応する科に振り分けられ、そちらで診察…となる(はず)。大学病院という性質上、診察はベテラン、実際の治療は(広い意味で)若手が担当するのがここの基本だと思われます。そして、やはり待ち時間は覚悟する必要はあります。特に、科を跨いでの検査や診察などがある場合、行った先でも順番待ち、戻ってまた順番待ち、となります。しかもその行き来は階段と鈍いエレベーター2基のみ。多くの方は、階段移動がメインとなります。そういう事情もあって、人によってはとてつもなく待つ事になります。因みに、ここは歯科だけど、実は内科や眼科などもあり、入院設備もあります。自身、先日入院してきたばかりですが、コロナ禍の現在、基本的に面会も差し入れも不可でした。FreeWi-Fiといった気の利いたものはなく、テレビ&冷蔵庫は有料。自販機は一台のみ。洗濯機は有。浴室は30分刻みの時間制。(因みに、入院前のガイドで必須と書かれてる和装の寝間着は、全く不要です)とにもかくにも、時間がかかる印象が強いです。虫歯等の一般的な治療は、近くの歯医者さんで診て貰うのが無難でしょう。事前に予約していても、時間通りに治療される事はほぼないです。いつも人が多いのに、コロナの為席を一つ置きに座るようにしてる為、大抵待合室に人が溢れかえってる今日この頃です。
近年中堅どころの先生がどんどん減っていき層が薄くなってきている印象が強い。
矯正歯科で歯列矯正と、口腔外科で外科手術をしました。もう10年以上前です。初診は皆さん書いてる通り、1日がかりです。付き添いの家族も疲労困憊です、患者が一体今どこにいるかも分からないのですから。大体何時に終わるなどの説明もありません。運良く矯正歯科の担当医は優しい女性の先生でした。ほとんど経験値の少ない先生ばかりだと思います、私は外科手術も必要で町の開業医の選択はできませんでした。外科手術は素晴らしいものだったと思います。外科の先生はしばらくしたら転院しましたのでもういません。ここでしかできない治療でなければおすすめはしません。とにかく予約してたっていつも長時間待ちました。
名前 |
大阪歯科大学附属病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6910-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

顎変形症、受け口の手術で10日間入院しました。大きな手術なので不安でしたが、先生をはじめ、麻酔科の先生、耳鼻科の先生、看護師さん、皆さん優しかったし、説明や案内もスムーズで心地よかったです!入院中は、毎日病室を清掃してくれるし、清掃員さん、食事を配って下さる方々も優しく明るく、ここで受けて本当に良かったと思います⭐︎手術後の痛みは私はあまり無く、痛み止めの薬もほとんど飲まなかったです。病院の立地もいいです、運良く私の病室は大阪城と川、梅田まで見渡せる部屋でした。