水戸駅南で味わう名古屋コーチン焼き鳥。
山久の特徴
名古屋コーチンを使った焼き鳥が楽しめるお店です。
タラの白子の天婦羅は絶品で満足度が高いです。
店外の煙に引き寄せられる、特別な焼き鳥の香り。
水戸の駅南にあって、駅から徒歩5分くらいにあるお店。 駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めるか、電車を利用します。名古屋コーチンを出すお店で、何を食べてもとても美味しいです。 白レバーのお刺身を食べた時は舌の上でとろけました。焼き鳥 1本400円くらいで、安くは無いのですが、納得のお味なので、高くても何度もリピートしています。誰か接待したいような時(ビジネス向けではないですが)人を喜ばせたい時にはいつもここを選んでいます。カウンター席と小上がり、入口に個室が1つあります。 店の雰囲気といい、料理といいなんとも落ち着きます。コロナの中、お客様も減ってるんじゃないか?と思うけど、ファンも多いみたいで、お客様はいつもいっぱいです。日本酒も揃ってます。居酒屋みたいな造りですが男性だけでなく、女性にもオススメのお店です。
水戸駅から徒歩5分ほどにあるお店です。やく10年前に訪れた時にこんな美味しい焼き鳥が水戸にあるのか〜と感動したので、久々に訪れました。店内はカウンター席と、小上がりの半個室などがあります。店員さんも皆さん明るいです、。とりあえず生ビールといくつかの焼き鳥をオーダー。程なくしてきました〜お通しもオリジナルな感じでとっても良いです。焼き鳥はレバー・もも・つくねを。レバーともも肉が最初に来ました。全てたれ味。なんとも言えぬ切れ味の良いけど程よい甘さのたれ味です。レバーは口に運ぶとトロッととろけて幸せな気分になります。もも肉はしっかりとした歯ごたえが楽しい一品です、その日に仕入れた鶏肉をさばいているそうなので、歯ごたえがすごいですね。それからつくねは思っていたよりふわふわでした、こちらもたれ味。お刺身もオススメとのことで、カツオのお刺身をオーダー。お値段以上ではあります!その他だし巻き玉子もいただきましただ思ったより甘くて全て食べられませんでした。10年前と変わらずに焼き鳥は美味しかったですが、コスパが〜という感じですかね。
焼き鳥最高!刺身などのつまみも美味しいですね。
初めて伺いましたが名古屋コーチンの専門店でした☺️焼き鳥はどの部位もとても美味しいです😆他のメニューも豊富でタラの白子の天婦羅も絶品でした😳
値段は高めだが、何を食べても美味しかった。納得価格です。刺身も焼き鳥も珍しい生野菜も旨かった。
水戸駅付近で唯一美味しいと思った焼き鳥屋さん。東京行かないと美味しお店はない、、と思っていましたが、ここは東京に出店しても戦えると感じました。レストランオオツにはまだ行ってないので、こことオオツは水戸のお勧めのお店になりそうです!
料理しているもの一つ一つに、丁寧な仕事ぶりが感じられます。値段はチエーンの居酒屋とは一線を画す設定ですが、素材の良さと上質な料理を落ち着いた雰囲気で味わいたいときには、おすすめできます。
めちゃくちゃ美味しい焼き鳥屋。雰囲気も落ち着いてていい。中目黒とかにありそうな高級感のあるお店。
美味しかったー^_^水戸駅南にある山久さんに行ってきました。こじんまりした居酒屋ですが、メニューが豊富でなにをお願いするか目移りします。そんななかでも一推しは、鳥むね肉タタキ!ポン酢でいただきますが、翌日に予定が無いなら上に載ったにんにくスライスとともに豪快にいただいちゃってください。表面に火が通してある鶏むね肉は歯応えがあって味もあり、お酒がすすみます!それと、つくね串!丸々とした卵黄が添えてあります。この卵黄に絡めながらいただくつくねは、粗挽のお肉と軟骨の食感が相まって絶品です!うちの奥さんが食べてた、鳥スープの茶漬も少し食べさせてもらったけど、鳥だしが効いてて美味かったなぁ。メニューだけを見ると、一品一品が少しお高く見えますが、それぞれきちんと作られていて、お味もよく盛りも大きめなので納得感十分。むしろ普通の居酒屋のつもりで串ものを一種類人数分ずつ…なんて頼み方をしてるとすぐお腹いっぱいになっちゃうのでご注意を。いつもお客さんがいっぱいなので、予約して行かれることをお勧めします。お腹いっぱい、ごちそうさまでした!また行きますね。
名前 |
山久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-228-3680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ちょうちんなどの稀少部位もいただけるお店。美味しい焼き鳥と豊富な日本酒で楽しく酔えます。混んでくると串ものに時間が結構かかる点だけ注意が必要。