本場イタリアの石窯ピザ、一度は食べて!
ピッツェリア・チッチョチッチョの特徴
沼田の国道沿いで本格的な石窯ピザが味わえますね。
エビのラグーパスタは魚介の風味が豊かです。
アットホームな雰囲気でファミリーにも優しいお店です。
沼田の国道沿いにあるイタリアンのお店。駐車場はお店の前に広くあります。店内はふろあの真ん中に2人用のテーブル席が4席あり、その周囲にグループ用の席が6席あります。それらはファミレス席と洋風の小上がりもあります。ピザはハーフサイズもあるので、パスタとピザの両方を楽しむことも出来ます。「プッタネスカ」は塩味控えめで、トマトの酸味が際立つ味付け。塩味を少なくすると、トマトソースはとても爽やかな酸味になり、オリーブの風味がとても強く感じられるようになります。半分くらい食べ進めていくと、何だかこっちの方が癖になってきて。また食べたくなります。新しいイタリアンの提案かと思えます。ピザは、フワフワナ生地のタイプで、こちらも塩味控えめで、トマトソースの酸味が前面に出てきていて美味しいです。お店は落ち着く雰囲気で、何だかマッタリしていくのが心地よいです。休みの日に来て、イタ飯食べて、のんびりおしゃべりっていうのが楽しそうなお店です。
石窯のピザは、具も生地もかなり美味しかった。おじさんおばさん4人でサラダ2品、ピザ2枚、パスタ2品、ソーセージをシェアで味も量も満足。
ウニのパスタ、ニンニクがきいたトマトクリーム。最高に美味しいです!今回はガーリックトーストやステーキは頂きませんでしたが、これも絶品です!ニンニク最高!なにを食べても、外れはないと思います!ざんねん、たことダイコンのサラダが無くなってしまいました。お母さん、いつも美味しいお料理、ありがとう♡
年末のランチに飛び込みで利用しました。アットホームな対応で、子供も喜んでいます。座敷もあり、家族連れも安心。料理はもっちもちのビザは美味しかった。パスタも大盛にしたら、ボリューム一杯。サラダは、トマトが凄い美味しかった。また機会がありましたら、寄らせて頂きます。
土曜日の13時半頃に大人6人で車で訪れました。1階のテーブル席に案内され全員で座る事ができランチメニューを選択、トマト系のメニューが豊富ですが今回はカルボナーラのセットを注文しました。サラダと飲み物がついてスパゲッティを選択できます。シックな雰囲気の店内で席はほぼ満席となっていて人気店ですね。
ラザニアが美味しいと聞き、食べにいきました。メニュー表にはない、裏メニューのラザニア。とても美味しい。この界隈ではいちばん美味しいです!沼田にいく用事があるなら寄って食べた方が良いです。
パスタは群馬にありがちな濃いめな味付けではなく、やや薄味でちゃんと素材の味を活かしている、群馬では珍しい店。県外だがここに行く為だけに高速に乗ることもある。パスタ以外も安定の旨さ。おかみさんの人柄もあり、舌にも心にも美味しいお店。
エビのラグーパスタと、トマトのペスカトーレを頂きました。エビのラグーパスタはガーリックの効いたすり潰したえびの身が沢山入った贅沢なパスタで美味しかったです。トマトのペスカトーレは、貝の殻が沢山混ざっていて、1口ごとにジャリジャリ…と不快でした。味もパンチが薄く、薄味のトマトソースといった感じです。そのため評価は星3にさせて頂きます。量は多く、店内も広々と接客も良かったです。ご馳走様でした^^
ペペロンチーニの味付けは非常に淡白。パスタの歯応えは良き。大盛りでも余裕で完食出来る。
名前 |
ピッツェリア・チッチョチッチョ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-22-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼でも夜でも、いつでも満足。パングラタンが大好物で毎度注文してしまいます。テーブル隅にあるちょっと辛いオリーブオイルは何に掛けても相性抜群!