青葉通りのイルミネーション、冬の幸福感。
青葉シンボルロードの特徴
シンボルロードは静岡の中心地にあり、イベントが満載の公園で魅力的です。
冬には美しいイルミネーションが彩り、訪れる人々を楽しませるスポットです。
お洒落な公園通りでは、さまざまなオブジェや催し物が賑やかに繰り広げられます。
木陰にベンチもあり、散歩がてらに涼むこともできます。噴水やオブジェもあり憩いのスペースです。
しぞーかおでん祭りで、旦那ちゃんと来ました!めちゃめちゃ出店数が多くて、パンフレット見ながら。どこもすごく美味しそうで、ホントに困った!昼間からとても美味しいおでんとビール、最高な1日でした!
綺麗なイルミネーション♪お二人さんにはこれを背景に写真をと楽しそう。この通りの北側が飲み屋やお姉さんのいる繁華街であるが、週末でも夜3時ともなるとみなさん、帰り支度。タクシーの運転手さん曰く、静岡の人は慎重で困るよ。昔は朝まで夜遊びだったのに、コロナも落ち着いたってのに誰かが飲みに行くまでは家でじっとしてるつもりなのかな?とボヤいていたが、単にその日はえらく寒かったからではなかろうか?なので、ラブラブなお二人には家で互いの肌を重ねては温かさに安らかな眠りに落ちるのだろうし、そして自分はそんな夜空を見上げては葉巻の味わいに世外の孤独を愉しむのである。
市役所から常磐公園まで結ぶ、静岡のシンボルロードです。季節ごとにイベントなどもやっており、期間限定ですがイルミネーションがきれいで見惚れてしまうほどの施設です‼️途中で青葉横丁なども通りますので、ここでおでん🍢など一杯なんて最高です。
静岡駅から少し歩いたところにある道というか商店街みたいなところです。冬はイルミネーションを毎年やっているので行って来ました。ちょくちょくイベントをやっている場所でもありますね。
月に2度ほど訪問しています。イルミネーションも綺麗ですが普段の雰囲気や像なども、落ち着いてすきです。コロナ禍でカフェに入らずコーヒーをテイクアウトしてこちらで頂いております。おでんや、ラーメンフェスティバルなども良く開催されていますね。
いろんなオブジェがある通りです。
2月中旬の青葉通りイルミネーションです。きれいにライトアップされています♪
公園で時間つぶそうと思って、たまたま寄ったら、冬場はイルミネーションスポットになってたんやね!!控えめな演出だけど、ただで楽しめるステキな場所でした(^O^)/
| 名前 |
青葉シンボルロード |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-221-1433 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
イベントもやってるしのんびり過ごすにはいいところですね。