尾瀬行きは地酒水芭蕉で決まり!
山太屋の特徴
入手しづらいお酒が揃っていて、酒好きには嬉しいお店です。
地酒水芭蕉を取り扱っている、地元の酒屋の魅力があります。
レアなウィスキーにも出会える、価値ある品揃えが特徴です。
お土産買うならここ‼︎種類豊富な地酒が道の駅より安く売ってます☆店長のお酒の知識も素晴らしく、色々相談しながら納得のお酒買う事出来ました。1杯100円で6種類位の試飲もやってるのも嬉しい☆ほんとオススメ〜!
群馬の地酒、季節の日本酒を多数扱っている。ここを通る時は何度か寄らせて貰ってます。商品の知識も豊富で、質問に丁寧に答えてくださいます。
水芭蕉が購入出来るお店。それ以外にも色々なお酒、焼酎、ビールが置いてあって楽しいです😀
国道120号線を尾瀬方面から沼田ICへ向けて走ると道路沿い左側に駐車場4台くらい停められる山太屋さんが有ります。地酒が沢山有ります、いつも帰りに寄って地酒を買います。山太屋さんのフェイスブックが凄い。いつも見ていて欲しい日本酒や特別なウイスキーがあるので今回は永井酒造さんの谷川岳 春酒 純米吟醸を目当に入店。4年ぶりの山太屋さんですが今までと変わらず凄い量の日本酒が並んでいます。前日の宿で武尊の雪、谷川岳を飲み久しぶりの味に感激でしたので両方共、1升瓶を買いました。満足です。
いい感じの酒屋です。
地酒屋さんです。水芭蕉と谷川岳がメインぽく置いてあります。純米も吟醸も冷蔵庫保管ではありませんが、店内が寒いから大丈夫なんでしょうかwww クレカはvisa master が使えます。その他はPayPayがいけます。駐車場は3台くらいあります。
入手しづらいお酒もあり、わかる人には嬉しいはず。
地酒「水芭蕉」を取り扱っている。店主の方が、望めば丁寧に説明してくれるので、つい買いすぎてしまいました。
近隣のスーパーで、教えてもらいました。観光地に有りながら、普通の価格で安心しました。
| 名前 |
山太屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0278-56-3108 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 8:00~19:00 |
| HP |
https://www.facebook.com/%E5%B1%B1%E5%A4%AA%E5%B1%8B-1196805390433808 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キャンプで尾瀬方面に行くときはこちらでお酒を買うようにしています。東京では店頭に並ばないものもあるので、毎度楽しみです。スタッフの方の印象も良いです。