黒い太めの手打ち蕎麦、絶品!
そば処 萩の越路の特徴
古民家風の落ち着いた店内で、風情を感じながら食事が楽しめます。
駅近で駐車場も完備し、広い通路が使いやすいお蕎麦屋です。
1日30食限定の手打ち蕎麦は、ボリューム満点で美味しさも格別です。
1日30食限定の美味しいお蕎麦です。蕎麦湯も蕎麦粉を感じられました。麺の量も女性・40代の私には満足な量でしたが、男性は大盛りがおすすめです。お支払いは現時点では現金のみでしたので、お気をつけ下さい!
黒くて少しだけ太めの蕎麦は田舎そばな面持ちですが、しっかりと歯ごたえがあって香りの立つ美味しい蕎麦です。つゆも出汁と返しのバランスが良くて蕎麦にマッチしていると思います。
野菜天ざるにおいなりさんを頂きました。照明が少しアンダーでとても落ち着ける雰囲気の良いお店だと思います。蕎麦自体も大変美味しかったです。蕎麦の量が少ないという声がありますが、蕎麦屋ってのは本来これくらいの量が普通ではないでしょうか。
古民家風の蕎麦屋。日本っぽい雰囲気が好きな方には堪らない場所だと思います。一推しは古民家風の内装。そして地元の人が集まる柔らかい雰囲気。そばの味が染み渡る地です。好きです、ここ。ごちそうさまでした。
天ざるそばをいただいた。蕎麦は少し硬めで美味しい。天婦羅も野菜天だが、カラッとあがって蕎麦に良く合う。肉そばを食した。甘味の有る豚肉の入ったシンプルな温かい付けダレ。太めの焼きネギ等が一緒に入っているともっと良いのだが。
那珂川町内バイパスにある石挽きそば処「萩の越路」オススメだという「肉そば」を食べた。¥1100(全品つけそば)肉はバラ肉だが美味しい。22.12.23(評価は個人的なお好み度)
そばの美味しい季節になりました。肉そばをたべたくなり、馬頭町の萩の越路まで出かけました。味も量も丁度よいし、天ブラもカラッとあがっており、たちまち食べきりました。
コシのある手打ちそば♪小鉢の手作り大根の漬物と刺身コンニャクがとても美味しかったです(*^^*)また、行きたいお蕎麦屋さんです。
ちょっと太めのお蕎麦👍😀 お醤油でいただく茹でたてのそばがき、美味しゅうございました✨🙇♀️
| 名前 |
そば処 萩の越路 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-92-8008 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
和風の外観に落ち着いた店内、駐車場は5台は大丈夫、入口脇には東屋、トイレの表記も外に、す~すと店内に入れば通路に2人がけのテーブル席と奥には座敷テーブル席で10人位で満席かな?メニューはシンプルで頼みやすいですね!…でも入ってきた時に見てしまった!おいなりさん!!はメニューに無いけど注文できます!本日は肉汁そばに天ぷらの盛り合わせとおいなりさんのご褒美ご飯、程なく提供でおぼんに蒟蒻、漬物、肉汁、おそば、これに天ぷら5品、おいなりさんと見ただけで期待大!肉汁は程よい甘みに醤油も控えめでするするとお腹に、天ぷらはお塩がお勧めとされたがつけ汁もお蕎麦も塩でもいけますね、おいなりさんもふわっとゆず風味で甘辛さや味付けは優しいけど確かな仕事で満腹、満足!美味しくいだだきました、ごちそうさまでした。