苔の別世界、体験教室で広がる!
苔のさとの特徴
苔の別世界を体験できるテラリウム作りが魅力です。
豊富な苔玉や苔の鉢作品が揃っています。
苔の育て方を学べる体験教室が開催されています。
突然苔に興味が湧いて、ネットで調べておじゃましました。とても親切に色々教えて頂きました。約1.5カ月前にお迎えした苔の状況を見てもらい、新たに苔玉盆栽をお迎えしました。
前から気になっていたので来店裏には苔の別世界やりたかったテラリウム作りをしました。苔も種類いっぱいあって、使いたい放題おじさんも優しく最後には花も付けてコスパ良かったです。また行く予定です。
体験教室もやっており、苔の育て方やポイントを教えてくれました。メルカリで購入することもできるそうです。安価で提供してくれているので、衝動買いしてしまいました。苔が好きなら行く価値あります。
苔じいのおかげで、私の苔ライフが始まりました。ありがとうございます。
苔玉や苔の鉢の作品がたくさん置いてあります。苔玉製作教室もされています。見ているだけでも楽しいところです。おすすめです!!
名前 |
苔のさと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2984-1431 |
住所 |
〒319-1703 茨城県北茨城市大津町字五浦2丁目151番地 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

作品がいっぱい展示されていてリーズナブルな金額で売っていました。テラリウムや多肉植物等なども扱っていました。おじさんがコツなど教えてくれてとても感じ良かったです。