六角堂と五浦海岸、絶景の宝庫!
五浦岬公園の特徴
岬公園からの眺望は六角堂と五浦海岸が楽しめる美しい景色です。
展望台は絶景スポットで、特に朝日と夕日が素敵でおすすめです。
映画天心のロケ地としても知られ、歴史ある風情ある景観が魅力です。
六角堂を見てから、公園に来ました。まず目に入ったのが、桜が満開だったことです。たぶん、河津桜かと思いますが、うれしかったです。そして、何よりも眺めが良く、六角堂が見えて、とてもきれいでした。絵心のある方なら、この景色を画くだろうと思いました。
駐車場に車を止めて、歩き始めるとすぐに景色が良くなった。そこから展望台まで素晴らしい景色が広がっている。映画『天心』で使われた美術研究所がある。ぶらりと立ち寄り、ここで、有名な芸術家たちが、絵を描いていたのかともの思いにふけるうちに、なんか自分も当時そこにいたような気分になった。公園と対岸の天心記念館周辺の自然は彼らがいなくなってから、時が止まっている。行けば、そんな錯覚に陥るだろう。
六角堂よりさらに山を登るとある岬です。展望台があり、階段は登る必要がありますが太平洋を一望できます。六角堂も見えます。灯台も近くにありますが上ることはできません。六角堂からは車です3分、徒歩15分ほどです。
展望台はそれほど高くないですが眺めはとても良かったです。ここから見る六角堂も情緒があり心が落ち着きます。
駐車場から歩いてすぐ。六角堂が良く見えますね。
岬公園は、山道を少し上った先に灯台があり、その奥に公園があります。灯台は登ることはできませんでした。公園には映画 天心のロケセットもありちょっとした散策に最適です。観光地の六角堂を上から眺めることができ、階段77段の慰霊展望台からの海を臨む景色もなかなかえす。駐車場、トイレもあり。
公園入口の向かいに駐車場とトイレがあります。園内には映画天心のロケセットがあり館内見学もできます。先端には展望慰霊塔が、結構高い展望台ですね。敷地内から六角堂が見えます。向こうは月曜定休らしいので、その日は公園から眺めると良いでしょう。
3年前に予定していた茨城県五浦海岸へやっとの思いで出掛けてきました。ホテルに着いて目に飛び込む絶景に早起きして日の出を見ながら朝ランしようと即決!天気予報と日の出時間を調べ目覚ましセット⌚いや〜「素晴らしい❗」の一言につきます🤗
ここには展望塔がありそこからの眺望は最高です。五浦海岸や六角堂が綺麗に見れます。六角堂を撮るならここは写真スポットです。
名前 |
五浦岬公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0293-43-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

公園内に展望台や日本美術院研究所と言う名の建物があり岡倉天心とその仲間たちの資料が見られるビデオも上映している六角堂も見える。