裏路地のアットホームな蕎麦屋。
そば処 輔の特徴
静かな裏路地に佇む落ち着いた雰囲気の蕎麦屋です。
天ぷらがとてもサクサクで、味も絶品です。
店主のお母さんの気さくな接客でアットホームな空間を提供しています。
前から気になっていたお蕎麦屋さんに行ってきました。天丼とせいろのセットを注文しました。蕎麦は少し細めですが、コシがあって美味しいです。蕎麦湯も良かった♪天丼は、天ぷらが熱々で、丼ツユもほんのり甘い好みの味で最高でした!また、行きます❗️
天丼セット(蕎麦はせいろをチョイス)1400+オールフリー500円を注文しました。蕎麦は細い麺でツユが若干甘く食べやすい感じ、天丼はエビが2本をはじめ具がたくさん乗ってました。甘すぎずしょっぱ過ぎず丁度良い味付けで個人的には茄子(日頃は好き好んで食べない)と海苔が美味しかったです。店主やお母さんが気さくに声を掛けてくださり1人でも居心地が良かったです。駐車場は店の西側に3台分のスペースがあります。
天せいろをいただきました!天ぷらがさくさくで、お蕎麦も美味しかったです。天丼セットの方が値段が安いのでたくさん食べる人にはおすすめの気がします。自家製の梅ジュースも美味しかったです!住宅街にありますが、駐車場は店舗前の一方通行の先に3台ありました。
川崎から静岡市に越してから約3年。お蕎麦食べに行く時はいつも常連にさせてもらっている登呂のお店(ここも美味しい)ですが、たまには市内の他の美味しいとgoogleで評判の蕎麦屋さんも冒険しようかと言う事で、初めてランチを食べに行きました。駐車場はお店を過ぎて徒歩で約50m先にtimes中田第3横の発券機の裏3台駐車出来ます。切り返しは狭いですが、駐車幅はあるのでハイエースも停められます。古風な民家の造りの門戸を開けると石畳がある小洒落た中庭があり、玄関に入ると日本の家のように靴を脱ぎ靴箱へ。(あ〜なんかこういうお店久々で落ち着く)廊下の右側にL字の掘り炬燵式カウンター(厨房は更に低いので空間の造りにうっとりしました)注文したのは、鳥天丼セット税込¥1
夜に伺いました。ビールが薄口グラス!蕎麦湯で作った氷のレオンサワー、天ぷら盛り合わせ、焼き鳥、卵焼き、せいろそばなどなどいただきました。美味しかったです!主人とお母さんも気さくで、温かいお店です。また伺いたいと思います。
行きたかったお蕎麦屋さんがお休みだったので近場にこちらのお蕎麦屋さんがあったので行ってみました‼︎店主のお母さんらしい方が気さくに話しかけてくれたり、お母さんのおちょっこちょいが多く店主に怒られたりしててカウンターの方々も笑っているくらいアットホームな感じでした〜賑やかで楽しく食べれました‼︎蕎麦は細いくて蕎麦の香りはあまり楽しめなかったですが硬さはとってもちょうど良くてつけ汁は私のタイプで甘味があって美味しかったです☆天ぷらもとてもサクサクで揚げてくれてとっても美味しかったです‼︎でもてんつゆは色の割に味は薄味かなと思いました。
野菜天丼セット ¥1400を頼みました。天丼がサクッサクでめちゃくちゃ美味しかったです!蕎麦は細くて量もまぁまぁでこしはあまり感じられませんでした。息子とお母さんと2人でやってるのかな?二人の会話が面白いです(笑)カウンターに座る際は片づけが楽なようにしてあげるといいかもしれません(◦ˉ ˘ ˉ◦)蕎麦より天ぷらがとにかく美味しいです!ちょっと値がはるんですがそれだけの価値はあると思います!
お一人様にも優しく接客してくださいました。丁寧で上品なお味でした。ありがとうございました。
価格は安くはありませんが、店の雰囲気、味、接客は、個人的に大絶賛したい店です。隠れ家のような佇まいが、これまた良い!!久しぶりに来てよかったと思える蕎麦屋さんでした(^^)
名前 |
そば処 輔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-283-3327 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

息子さんとお母さんの二人でやってます。昼も夜も混んでます。お蕎麦、天婦羅が美味しいです。おでんと焼き鳥があったらラッキーです。