虎ノ門で味わう揚げたて天ぷら。
天ぷら 逢坂の特徴
素材によって衣を変える天ぷらは、軽くて絶品です。
職人が目の前で揚げる天ぷらは、見るだけでも楽しめます。
天ぷら定食1500円で味わえるコストパフォーマンスの良さが魅力です。
美味しい。明るい店主。話しかけられすぎて少し嫌だった。お値段はけっこうした。2人で4万円ぐらいした。
虎ノ門にある天ぷらの名店、逢坂へ。カウンターのみ8席のこじんまりとした空間でいただく厳選された食材。ディナーだとお酒込みで1人20000円前後。オーストラリア産のアスパラや養殖の雲丹、あえて国内の食材にしなかったり、天然を使わなかったり、こだわりが感じられる。お酒も天ぷらに合うものを揃えていて、何でも合う。天ぷらには塩、レモン、天つゆ、すだちのいずれかをつけて食べるが、店主が何がおすすめか教えてくれる。今日いただいたのは、アスパラのお通し、いくらと紅葉おろし、刺身、海老の足×2、海老×2、アスパラ、イカ、松茸、キス、銀杏、茄子、雲丹まき、穴子、ハモと梅肉の大葉まき、くり、みょうが、トマト、かき揚げの天丼、フルーツ(かき、イチジク、ぶどう)。大満足でした。
目の前で揚げてくれる天ぷらは見ているだけで満足できます。もちろん味は満足。ただし、老舗や専門にありがちなコースで頼むとほぼ天ぷら縛りなのは胃がもたれてしまうため、内容を少し見直すだけで最後まで美味しくいただけるかと思います。
老舗の天ぷら屋さん。間違いないです絶品の天ぷらを食べれます。
素材を活かした天ぷらは、大変手間がかかっていているのがわかります。今回は、早出のマツタケや栗の天ぷら、はまぐりや穴子、鱧も美味しくいただきました。また行きます。
店主も女将さんも人柄が出いて暖かいお店です。天ぷらもおいしいです!
天丼(当時)(重要)今はランチはやってません職人さんが目の前で揚げて供される天ぷら屋さんランチ復活してほしいですね。
虎ノ門近辺で天ぷらをどうしても食べたいなら問題ないでしょう。
洗練された天ぷらの最前線!
名前 |
天ぷら 逢坂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素材によって衣を変えてあげてらっしゃって、軽くてとっても美味しかったです。一つ一つ素材の味を大切にされているようでどの品も大変美味しくいただきました。夏らしくアワビやウニ、ハモなどをいただけて季節を感じることができてうれしかったです。量が多いのでもう一つ胃袋がほしいほどです。食べきれなかったので最後のかき揚げ丼はお持ち帰りさせていただきました。また機会がありましたらぜひ伺いたいです。