信越の富倉蕎麦とおでん。
おんとの特徴
信越県境でしか味わえない『富倉蕎麦』が楽しめる居酒屋です。
蕎麦、おでん、塩むすびなど、どれも絶品でした。
駅前の小さいお店ながら女将が魅力的です。
ランチ利用。そばと塩おにぎりと揚げたて天ぷらを食す。ジャズかかっていて気楽に頂けた。次回は近くに泊まって夜飲みに来たい。
長野に来て蕎麦が食べれてなかったので、帰り間際にこちらへ。カウンターと壁に沿ったベンチシ−トに合わせたテ−ブル。こじんまり。昼メニューの中からざるそば850円を注文。ここの蕎麦は、日替りで職人が打っているとのこと。つなぎに小麦粉ではなく地元産の山ごぼうの葉を使った蕎麦。ところどころに黒みがあるのがその葉でしょうか。こんもりした形で盛ってあります。甘みのある蕎麦でツルツルしこしこです。
飯山駅前にある、おんとさんに行ってきました。初めて行きましたがとても雰囲気の良いお店で、いい時間が過ごせました✨また、写真にアップしている盛り合わせのプレートはこんなにたくさん入って500円という驚きの値段でした。これにビールを頼み、最後に蕎麦をいただき、大満足でした❗️夜もいいですが、お昼のランチも来たくなるお店でした。ご馳走様でした。
東京で修業を重ねた、オーナー兼シェフの佐藤さんの料理が楽しめました。今日は、地元の方の紹介で会食させて頂きましたが、満足出来ました。😊NAGANO Prefecture Iiyama CityJapanese Izakaya 🥗 🥩 🐟️
カレーつけそばお出汁がとても美味しかったです!こだわりおにぎりも今度食べたい🍙
女将がベッピンです。料理が安くて美味しいんです。
駅前の居酒屋さんの昼メシで利用させていただきました。お蕎麦と笹寿司のセットを注文。お蕎麦は繋ぎにオヤマボクチを使った本格手打ちの様でした。細くてコシがあるのが特徴です。お蕎麦を堪能することをメインとしては考えてない方が良さそうですが夜は楽しく飲めそうかなぁ。
蕎麦、おでん、塩むすび、全部美味しかった。接客も良いし雰囲気も最高。
飯山駅前の小さいお店です。カウンター席及びテーブル席、15人くらい満席になります。オーナーは注文から料理作るまで一人で行います。行きたいなら、予約しておいた方がおすすめです。料理出すまでお時間少々かかります。2年前に入れなかったので、今回ちゃんと予約しました。新幹線を待ってるうちにここで晩ご飯いただきました。お店の看板鳥、セキセイインコのマサキちゃん、人に懐いて、ちょっといたずら、皆んなの頭に飛び付いて携帯を噛んだりして、可愛い!料理はおでんと蕎麦注文しました。腰があって美味しかったです。
| 名前 |
おんと |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0269-67-0244 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:30~14:00,17:30~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
休日の夜に訪問。笹寿司セットのざるそば大を注文。笹寿司もざるそばもどちらも美味しくいただきました。正直、そばの味が詳しく分かるわけではありませんが、蕎麦好きの人は好きな蕎麦かと思います。おでんも食べましたが、そちらも美味しかったです。飯山周辺で、夜に蕎麦を食べたい方にはおススメの場所です。