高岡初!
Latticework BREWING Tap Houseの特徴
高岡初のクラフトビール工房が併設されたお店です。
自家製ビールは常に入れ替わり、一期一会の味わいが楽しめます。
気さくなオーナーとの会話が弾む、アットホームな雰囲気が魅力です。
お持ち帰りのビール🍺を買いに伺いました。金屋エールはサッパリした飲口で美味しかったです。今度はお店でゆっくり呑んでみたいですね。
アットホームな感じでくつろげます。クラフトビールのお店なんで食べ物は、おつまみ程度です。フィッシュ\u0026チップスが美味しかったなぁ。クラフトビールが好きな方は、いろんな種類を試してみては?
美味しいビールを提供しています。観光+ビール。
雨の中、高岡駅から歩いて20分ほどのお店を訪問。バスの本数も極端に少なく、駅から行くには結構不便です。せっかくなので、いろいろ飲んでみたかったのですが、テイスティングセットのようなものはなく、300mLくらいのサイズが1醜類だけでした。余り沢山飲むと、帰りに駅にたどり着く前にトイレに行きたくなりそうなので、そこそこで切り上げました。(笑)
自家製ビールが8タップ、どれも外れなく美味しかった。フードは色々あるけど、メニューに値段書いてなくてちょっと焦る(• ▽ •;)なかなかタイミング合わないのがネックだけど、また飲みに来たいと思えるブルワリーさんです。
オリジナルのクラフトビールが8種類程度あり、常に入れ替わりあり。フード類はシンプルですが、ビールとの相性は良いですね。量り売りで購入して自宅で飲む事も可能です。あらかじめ瓶詰されたものもあり、友人に贈ると喜ばれました。
自家醸造ビールをソファ席で味わえるの最高ですゆっくりしたくなる空間でしたごちそうさまでした!
テイクアウトしましたが、種類も多く迷ってしまいました。普段飲みには少し高くつくけど、普段あまりビールを好まない妻も美味しいって言ってました🎵
駅から歩いて25分くらいですが行く価値有ります。瓶で持ち帰りも出来るみたいです。一杯目は金屋エールから飲みましたが、軽くて飲みやすいです。
名前 |
Latticework BREWING Tap House |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

古民家をリノベしブリュワリーとタップルームを併設したクラフトビール屋さん旅の道中だったので瓶をテイクアウトしましたが家で飲んでも美味しい〜