西那須野駅近くの広大な遊具公園。
南町児童公園の特徴
住宅街の中に位置する珍しい広い公園です。
大きめの遊具が設置されている楽しい空間です。
JR宇都宮線、西那須野駅から近いアクセス便利な場所です。
このあたりでは珍しく、住宅街の中にあって大きめの遊具が設置されている広めの公園です。数年前に遊具の入れ替えがあったので、全体的に新しいです。水道もあります。表示がないので公園の名前は分かりません。車は2台程度なら停められるスペースがありますが、面している道路が狭いです。
JR宇都宮線、西那須野駅近くにある公園です。休日は、夕方まで2組ほどの家族が入れ代わり立ち代わり利用されていることが多いです。線路沿いにあるため、電車が通るとなかなかの迫力が味わえます。上りの新幹線は、かろうじて確認できるので電車が好きなお子様にはうってつけだと思います。水道、トイレあります。公園に定期的にメンテナンスされていて、トイレも清掃いただいているようです。遊具もここ数年で入れ替えが実施され、子どもたちは楽しそうに遊んでいます。ブランコと、ポルダリングができる壁がお気に入りです。入り口に大きな桜の木があるので、春には花見も楽しめそうです。
名前 |
南町児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-62-7160 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

結構広い公園です!トイレは立ちと和式トイレのみ(水道も含む)隣に電車も通っています(JR宇都宮線)