水戸の懐かしい味、ジャンボハンバーグ。
れんが家の特徴
昭和テイストの味わいが感じられる洋食屋さんです。
ジャンボハンバーグやカレーハンバーグが美味しいと評判です。
水戸市民会館近くの老舗で、懐かしい雰囲気が魅力です。
昭和テイストがお好きですか?→大好きです✨ハンバーグセットを食しました。ちょうどよい焼き加減でナツメグがよく効いたハンバーグです。アイスコーヒーを飲みながら昭和やバブルの頃を思い出して………
ハンバーグは肉肉しい感じで美味しかったです。生姜焼きはちょっと味濃く感じましたがこれは好みかな。ご飯が進む味です。付け合わせの野菜はにんじん、じゃがいも、ブロッコリーで茹でか蒸した感じかな?焼いてはない感じ。コーヒー付きです。コーヒーも美味しかったです。店内は狭いですがレトロな雰囲気で、店員さんも感じが良く居心地が良かったです。
水戸市民会館お隣りの洋食屋さんでございます。ちょいと早めのお昼ごはん。開店直後にお立ち寄りです。手作りハンバーグがオススメの様子。ならばと、ジャンボハンバーグってのをお願いします。マッシュルーム入りのオリジナルデミソースが◎。ご飯の進むお味で大変ご立派でございます。実はハンバーグカレーなんてあたりも魅力的ですが、これは次のお楽しみ。そんな素敵なお店でございます。
市民会館の近くにある小さなレストランです。メインはお肉料理が主流でハンバーグが目玉品かな⁉️昔ながらの手作りで硬めの感じで食べ応えのあるハンバーグでした。値段は安価でいいけど味が薄い?自分の感覚ではね。
水戸市民会館のはす向かい。お店の外には昔ながらの料理サンプルが並んでいます。ならぶ料理はハンバーグ、ステーキ、生姜焼き、カレー。この4品で長年店を存続させてきた事実こそが『多くの水戸市民のお墨付き』みたいなもんです。美味しさってのは主観によるものです。んで、そんな前置きをしておきながら私見を述べます。これまでに食べたハンバーグの中で最上位に位置する美味しいハンバーグを食べることのできる大事な大事なお店です。このお店のハンバーグは肉のおいしさをただの一滴もこぼさぬように工夫され、肉料理の魅力をギュッと凝縮した逸品。厚さは1㎝程で平たい形でしっかりと焼いてあります。かみしめるともぎゅもぎゅっと肉の味と満足感とが広がります。ハンバーグとは人の知恵と工夫を凝縮して作り上げられた『肉のおいしさを高める料理』です。この大前提を食べるたびに心の底から再確認することができます。やっぱハンバーグってもきゅもきゅと咀嚼しながら食う肉料理なんですよ。噛み応えが無きゃつまらない。写真だとハンバーグ(ランチ・コーヒーセット)のボリュームがないように見えるかもしれませんが先述の通り『密度』があります。きっと食べ終わったあなたに訪れるのは最大限の満足感と満腹感ですよ。昨今流行りの『ふわふわな柔らかさ』とか『肉汁どばどば』とか『生でも食べられる新鮮さ』とかもいいのかもしれません。でも私はれんが家さんのハンバーグがホントに好き好き大好き。この件を話したときお店のご主人は謙遜してましたけど、私はここのハンバーグが好きなんじゃい!(休みの日に近くの有料駐車場に車を止めてハンバーグ食べて、他に何もせずに帰るくらい)
店内は味のある雰囲気だし。料理も美味しかったです(^^)また行きます。
水戸散策中にふらりと立ち寄りました。ジャンボハンバーグを注文。想像してなかったハードタイプのハンバーグでびっくり!ナツメグが効いた肉感たっぷりのハンバーグは食べ応え抜群でした。ソースが懐かしい感じでこれまた良かったです。ジャンボハンバーグにはライス大盛りで是非食べてみてください。お腹いっぱい!
ジャンボハンバーグセットを食べました。とても美味しかったです!コーンスープの量も多いので、かなりお腹いっぱいになります。
カレーハンバーグ(950円)を食べましたが、非常に美味しかったです。日本人好みのカレーを追求したかのような味でした!ルー自体は中辛?くらいに感じましたが、フルーツを入れているのか具材の甘味を感じ、ルーもトロットしていて非常に美味しかったです!!店内も落ち着いており、非常に良い雰囲気のお店でした。
名前 |
れんが家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-226-8711 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一時帰国してる者には泣ける味です。かぼちゃなんて亡くなったおばあちゃんの味なんだも〜ん。いつも塩をほとんど使わないようにしている私には濃い味付けだけどしょっぱくはけしてない。店内も昭和匂わせでも古臭くないシックかわいい(!?)感じ。